2月11日の話ですが,柏のひむろに行って参りました。

この日は9:15~17:00まで新橋で心理学の講座を受講,

その後雪害対策のため地元での仕事が決定していました。

21時に駅前集合です。


実はこの日は友人と待ち合わせで食べに行く予定で,

誉に行きたいと思っていたのです。


しかしながら,待てども待てども友人から連絡が来ません。

(友人はこの日お仕事でした。)


雨も降っていたのですが,徐々にヤバいと思いつつ,

誉は行列が長くなっていく…。


そこで,ひむろもいいな,と思ったわけです。

味噌かつけ麺のお店がいいというリクエストだったので,

味噌なら確実に万人受けすると思われるひむろならOKだと思ったのです。


そして,ひむろは何と空席あり。

昔は行列だったんだけどな~。


という訳で,ひむろに行ってきました。


今回雨のためもあり,写真はなしです,すいません。


ひむろは,柏だけならず,

松戸,亀有,錦糸町,上野などあちこちにありますからね。


で,ここの特徴はたまごとじの麺かな。

あと,茹であがってからしばらく置いておくんだよね。

あれはちょっと不思議です。


で,ここは醤油,味噌,塩とありますが,

絶対に味噌がウマいです。

味噌なら確実においしいと思えると思います。


辛いのがイケる人は味噌オロチョンでもいいと思います。


麺の量は決して多いとは言えないので,

大盛にしてもいいかもしれませんね。


ちなみに,味噌は750円,味噌オロチョンは850円です。


あと,麺が2.5倍入った味噌でっかいどうなんてメニューもあります。

僕は2回ほど食べたことあるけどね。

トッピングも全て入れてくれて1100円ならおいしいでしょう。

おススメです。