麻雀と世間にちょっと足をつっこんでみました -7ページ目
<< 前のページへ最新 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7

世の中の出来事にちょいと意見6

6回目のテーマは「ワールドカップ開幕 日本人は限定・代表に…」


私はサッカーは興味がない、野球派だ(ちなみにカープファン)

たとえ日本代表が決勝リーグに勝ち上がっても決して見ない

新聞で結果を知るだけにする


でも、日本人ってあれだな オリンピックやWBCやワールドカップなどの世界(代表)戦となると

異常に盛り上がるな~ それが国内の試合(視聴率など)に結び付いていない

本当に代表を応援しているのだろうか?


サッカーの世界大会において負けて喜ぶのは日本ぐらいだろう

試合に負けたんだぜ?何で喜ぶ?

他の国なんかは、戦争になるぐらい国と国の威信をかけたぐらい真剣なのに


もしワールドカップやオリンピックが4年に1度ではなく、2年に1度になっても

視聴率は変わらないだろう


この視聴率が国内のスポーツに結び付けば、普段から日本人選手を応援しているだろう

何せ普段のサッカー視聴率が3%だから

(こうゆうときだけ一気に見るのが不思議だ?)



普段の視聴率を上げるならこの人をつかったらどうだ?


限定20%!!(視聴率)

エキサイティングな試合はジャパネットたかたが負担します!!

麻雀プロとは?4

中央調査社発行の「レジャー白書」に興味のある数値があった
「娯楽産業売上額の推移」という物だ
麻雀のゲーム料が昭和63年で約3140億円あったが平成14年に約1280億円となっている
この15年で3分の1まで減っている

競合となるパチンコやゲームセンターの推移というと
パチンコ
昭和63年13兆4560億円
平成14年29兆2250億円
ゲームセンター
昭和63年3490億円
平成14年5490億円


数字を見ると、確かに公営競技がよく言う「レジャーの多様化」に麻雀も飲まれている
(公営競技は昭和63年と平成14年を比較して約80~50%減)

その3で「普及・発展」と書いたとおり、本を出しただけ…とのうのうと言っている奴がいる

数値を見れば一目瞭然じゃないか

全く普及・発展していないことが数値で示している

そこで問題となっているのが改めて本当に団体・麻雀プロは「普及・発展」させているのか?
答えはYESでもありNOでもある(あくまでも「普及・発展」だけの部分でとらえると)

TVでの解説や自らオーナー店を持つなど目に見える事はやっていると思う努力はしている 自前努力だが
実際に麻雀の番組を地上波(独立局やCS、アニメなど除く)がやっているかと言うと

フジ…割れポン 年2~3回 朝日…正月のインフレ麻雀(ルールは論外だが)

それも、全国ネットではない いったい何人見ているのだろう?

ニーズが無いのかな?

(独立局の三重テレビで小島武夫氏が、mondo21で麻雀番組をやっているが…)


過去に11PMやタモリ倶楽部で麻雀を取り扱っていたけど

年に何回って位しかやっていないし

TV視聴する人はやはり麻雀をやる人間が占めていると思う

しない人間にも伝える努力は必要と思われる


その5へ続く

世の中の出来事にちょいと意見5

5回目のテーマは「村上ファンドインサイダー取引 金をもうける事って?」


株の取引については全くわからんから別の視点から書く

村上世彰氏が「金を儲けて何が悪い」とコメントしている

悪くないっ ただやり方が悪かっただけのこと(法律違反をした事)

マスコミは法律違反したことよりも、金を儲けた事について結構叩いている

金を儲けた人を少し尊敬するそれは 税金を多く納めてくれるからである

あ~あ またこれで何か増税か…


稼いだ人が国に貢献しているのに、どうも叩かれる傾向がある 以下のニュースがそうである

日産自動車が2005年度に支払った取締役11人への役員報酬が総額25億2700万円にのぼり、1人平均2億2972万円と2年連続で2億円を超えたことが分かった


べつにいいじゃん 2億円貰ったって

2億も貰った事が問題なの?会社が決めた事なんでどうでもいいじゃん(利益を出した上で)

マスコミはそんなに他業種の給料や年商が気になるのかね?

自分たちは年収1000円近く貰える可能性があるのに

俺なんか(28歳)年収450万だぜ?



虚しい、たまに手取り5桁っていう月もあるので…


貧乏人のひがみですよ…

世の中の出来事にちょいと意見4

4回目のテーマは「エレベータ事故 人間が作った機械が人間を殺す日」


6/3東京のとあるマンションのエレベータで若い命が失われた。

記事の内容からするとエレベーターが故障し暴走したらしい

最初に思ったのが昔のPC、MS-DOSの様な感じであった


エレベーターの安全基準は法律(建築基準法)で厳しく決まっており

下手をすると偽装問題の比でないぐらいの事があるかもしれん


物を作ると製造者責任(例:PL法)がある

作った物を使用し事故を起こすと取り扱い責任(例:業務上過失)が発生する

物を使い終わって捨てる時も責任がある(例:産廃物処理法)


人間が人間のために便利に物を作るのは、ごく自然のことだ


でも、使用する側もそれなりの状況やどうして?ということを(作り手や他の人)考えて利用していかなければならない

(例:大都市でのエスカレーターの利用方法)


どうも、日本人は平和ボケをしているように感じる(私も含め)

世の中安全な物は無いんです 今回の事件や福知山線脱線事件(事故とは書きません)など


事件が有ってから、「安全な物だと思って…」とコメントする人がいるが 実におかしい

もし、そのエレベーターが仮に故障しないこのような事故が発生しないとして

エレベーター内で襲われたらエレベーターに安全を保証してくれるか?(最近では近い物が有るが)

人間が作った機械に殺される、人間に殺されるは直接・間接問わず一緒なんです


今回は、機械を作った人間が人間を殺すという事件になってしまいましたが

最終的にはどんなことでも人間同士やりとり(特に感情で)をするので


製造したメーカー(シンドラーエレベーター)の責任者


まずは謝罪しましょうよ 


謝るだけならサルでも出来るんですから

それだけだとサルと一緒 その後の処理は企業としての姿勢を示して欲しい


その後追記:

どうもマスコミは製造元の責任ばっかり報道しているようだが

保守会社の方の報道が少ないような…

(保守会社のSECは掃除機のパックを作っているような感じの会社らしいので…)

世の中の出来事にちょいと意見3

3回目のテーマは「野球の視聴率より 野球は落ちぶれたのか?」


5月の巨人戦の視聴率が11.1%(関東地区)だった

WBCのあの興奮から2ヶ月でこの数字…

マスコミはこぞって低いというが 20%超えていた方が異常ではないか?


ボクシングの亀田3兄弟の試合が20%超えが当たり前の様だが(5/5の試合は33.0% 関東地区)

これは一過性と思われる


だって、スターが出てきただけで競技の人気が10~20年持つとは思えない

(例外は 長嶋茂雄のみ)


ゴルフだって宮里藍が出る前が3~4% 出るようになって8~10% アメリカに渡って3~5%

競馬だって去年がNHK・CX併せて15% それ以外はCXのみで5~6%程度だろう

相撲だって若貴の時代がピーク(大鵬の時代はTVの問題があり除外)


野球が落ちぶれた原因って何だろう?

やっぱり長嶋茂雄? いいや

長嶋一茂が原因と思う 次に大久保博元

解説者は中立であるべきだ(理想は 山田久志・大野豊など)


どうもこの2人は野球のことは思っているが、しゃべる目線が巨人中心または巨人側からのコメントのため、本気で野球の事を思っていないと思う

むしろ「想う」の方で喋っている 喋るだけで何もしていない

知名度があるのに広告塔にもならん 牛久観音と一緒


別にアンチ巨人ではない 12球団の選手は一生懸命にプレーしてる

競技の良さを伝える側が中立で無いからだ


なにが良い?何が悪いというのが解説者(およびアナウンサー)使命なのに

まったく見る側に伝わっていない


NHK相撲中継のゲストにデーモン小暮が時々出演している

本職ではないが、解説者として考えるならそこそこ的を射てる

相撲のことを考えているコメントをしている


たぶんこの人たちが野球の解説が上手いんでないかと密かに思っている






ロッテファンに一度やってもらいたい





麻雀プロとは?3

「将棋名人戦の主催について」
↑麻雀団体は羨ましいだろうねこの記事
簡単に言うと毎日新聞と毎日新聞がスポンサーになるか

麻雀の大会って冠スポンサーがつかないから
所詮優勝賞金100万円の大会(賞金総額200万円以下?)しか立てられないだろうね
(CXの割れポンでもたった1日で100万円出せるのに)


この辺はお上の目が厳しいと思われるが、じゃあなぜ麻雀を「スポーツ」や「競技」だと堂々公言しないのか?

多分言っているのだけど、中々理解してもらえないところがあると思われる


団体の収入源って何だろう?
スポーツは基本的に入場料収入などでまかなえる可能性があるけれど
麻雀団体の収入ってどこからでしょうね?
~推測~
プロ試験料+毎月の会員からの上納金+派遣ゲストなどの中間マージンで運営されている(推測)

まるで宗教だな…

だから「魅せる麻雀」という答えしか出ない可能性がある(その1より)

過去に某団体で有名な企業の冠がついた大会が開かれようとされたが
企業より麻雀のイメージに関して、クレームがついたのかどうか定かではないが開催されなかった

そんなに麻雀の団体ってイメージ悪いのかね?

答えは「YES」(世間では)

1.競技人口・歴史の割には団体数が多い(5つ?) 分裂・乱立しすぎだろう
2.それにプロになるための各団体のプロ合格基準が曖昧


最高位戦HPより「麻雀の普及と発展とのために日々努力・研鑽しています。また、最高位戦は、平成9年度より準法人団体となり、本当の意味で社会の仲間入り果たしました」

日々努力?してるか?
研鑽?してるか?(研鑽…けんさん 【意味】日々研究する)
社会の仲間入り?本当にしたか?


その2のブログ中

>プロが麻雀の本を出してます。
>これを読んでルールを覚えて人はいます。
>麻雀を普及しました。
>麻雀のために普及しました。

と書いてあるが、これがプロの(多分一般人が書いている物と思われるが…)コメントなら

ふざけんな!

努力しているとは思えん もっと普及している!という目に見える物じゃなく、行動で示して欲しい


努力しているのなら ゲーセンの客を雀荘に呼び込み麻雀(人対人)の楽しさを教えているか?
麻雀を研究してどうする? 技術を向上する(本当のプロを育てる)のが普通じゃないのか?
簡単に社会の仲間入りって言えるな (余りいいイメージでない)公営競技の方がスポンサーが先に付いたじゃないか
(例) 競艇…JAL・共同通信社
    競輪…読売新聞・朝日新聞


その4へ続く



麻雀プロとは?2

その1において「麻雀プロはいったいどのくらいプロとしての給料があるのか?」と書いたが
私はわからない(団体に所属していないため)

改めて”プロ”を辞書を引き直した
ある物事を職業として行い、それで生計を立てている人。本職。(大辞林より)

へぇ~ 麻雀プロって(競技・大会・所属団体からの給料で)飯食えるんだ~



(上のコメントはもちろん皮肉です)

OLをしないと生活できないのか~ プロが副業でOLで飯食っているのか~

レースクイーンしないと生活できないのか~ レースクイーンも収入少ないけど


もっと言うなら雀荘で働かないと(ここではメンバーとして)飯食えないのか?


雀荘において「所属プロ」と書いてあるが、ボウリングの「所属プロ」やゴルフ練習場の「所属プロ」とどう違うのか?

それはレッスン(教える)ことをするかしないかと、レッスン料を取るか取らないかの違いである

雀荘の「所属プロが」一般客から金を貰って、レッスンしているのは余り聞いたことがない

(賭けない麻雀のやつは知らんが)


この記事を見てもらいたい→http://ameblo.jp/010101/entry-10012754451.html

コメント欄を抜粋して意見を書かしてもらうと

>プロが麻雀の本を出してます。
>これを読んでルールを覚えて人はいます。
>麻雀を普及しました。
>麻雀のために普及しました。

→本を出せばそれで終わり?


>>麻雀プロが基本ルールに関して記述した書籍はほとんど存在しない
>姉妹プロが出してるしるわ
→野球規則みたいな統一ルール(団体によってルールがまちまち)が無い、結局ローカルルールになってしまう


この記事において「数字を出せ」と頻繁に出ているが出しましょうか?

社団法人中央調査社より発行「レジャー白書2005」にキチッと載っている


これをだしても、文句言うんだろうな 現実を分からない人は

その3へ続く


世の中の出来事にちょいと意見2

2回目のテーマは「銀行の儲けすぎ」


大手銀行の2006年3月期決算を発表が発表された。(最終利益)

三菱UFJが1兆1817億円

みずほFGも6499億円


三菱UFJの利益ってトヨタ自動車並の金額じゃないか…

手数料、手数料…のオンパレードで1兆円


105円の手数料(他行カード引き落としや時間外手数料)で換算すると…

(三菱UJFなら)112億5428万回

国民1人あたりにすると

100回!!これはほぼ毎週末1回引き出した事になる

この数字はものすごく大きい

やっぱり儲けすぎといわれるな


先日みずほ銀行でこのような事件があった

両替機を使うため、並んだが(3番目)両替機が壊れた それも2度も

機械だから壊れるのはしょうがないが

1.壊れたなら壊れた事を客に伝えていない

2.復帰するならするで客に伝えていない

3.25分待たしていることの(詫び)一言もない

特に3人お客様係がいたのにもかかわらず、1人はATMを5分掛けて拭いている


客をなめてんのか?

会社業務で両替に行っているのに25分待たした分にも会社は給料を出しているだぞ

(このとき窓口で行った場合は10分程度で完了してた)

もちろん切れた 行員は「すみません」の一言だけ


ぬるま湯に浸かりすぎだな 銀行の職員は


まあこれから住宅ローンを組むが、私の利息で飯食っていると思うと腹が立つ


きっと いつか




宝くじ当ててやる

もちろんみずほ(しか出来ないが)で引き換えし 

全部現金で!


世の中の出来事にちょいと意見1

今話題な出来事や生活において、?なことをちょっと切っていくシリーズを立ち上げてみました

不定期で


1回目のテーマは「6/1からの道路交通法改正」


この改正私は 賛成 である ただし条件付きで

実際に家~会社~家において重点取り締まり区間で車がいなかった

感想は すっきり と言う感じでしょうか?

駅付近において、バスもスムーズに進むと思われる

いつも見慣れた光景がちょっと違うという物はいいかもしれない


ただこの道路交通法改正どうも得体がわからん

単純に車の中に人がいない駐車(停車)はすぐに取り締まると言うことらしい


じゃあ、今までの道路交通法の駐停車違反って何?


民間業者が、上記の状態で違反切符を切るのだが

バス停から10mは駐停車禁止、交差点から?m(失念)は駐停車禁止ってどうなったの?

民間業者がそこまで取り締まるようになっているのか?


こんな事をするから今後、交差点のど真ん中で携帯電話で話す奴が出てくる可能性がある

実際にいるが


あと、人がいないといけないため、アイドリングストップをしない比率が高くなると思う

意識の問題でもあるが)


まあ、こんな法律3ヶ月か4ヶ月たてば忘れちゃうけどね…

特に女性ドライバー(限定するなら塾に迎えに行く母親)の皆様はご注意を

麻雀プロとは?1

(はじめに)
この内容は私見や推測で書いておりますので、批判的なご意見があるかと思われますが最後までご覧ください(何回かに分けます)

あくまでもこういう考えがある人がいるということで、強烈な意見は大歓迎です

ただし反論はしません その人の考えなので(よほどの事が無い限りほとんどスルーします)

個人名などは出さないように気をつけますが でちゃったら御免ね


フリー麻雀行っていつも思うことがある

それは今の麻雀プロって何人いるんだろう?元麻雀プロ・除名プロ含めて

そう思う人はあんまりいないだろうね…


じゃあ麻雀プロって何だ?という疑問が沸いてきた 今ちょっとした話題の

麻雀プロについて長々と私の持論をこれから展開する

~2chに叩かれても書く~

現役の麻雀プロ「プロとは?」という質問をするとちゃんとした答えが返る数は少ないと思う
たぶんこの答えが一番多いと思う(予想)
「(プロ以外の人に)魅せる麻雀をすること」

馬鹿か…
魅せる麻雀は素人でもできる
そんな答えを出す奴はプロ名乗るなと思う


プロを辞書で引くと「職業として行うこと」(明鏡国語辞書より)
と言うとは…普通の会社員と一緒?


でも野球選手・サッカー選手などのプロスポーツ選手と会社員は決定的な違いがある
それは技術と収入である

技術があるからプロになる→麻雀プロも同じ
収入がいいからプロになる、プロだから収入がある=素人に対してショー(要は見物料を頂く)が開催できる

じゃあ麻雀プロはそんなに収入あるの?


スポーツ選手の平均年収(年俸)
プロ野球約4000万以上と思われる(ピンキリなので)
競馬の騎手(中央)約1500万(中堅フリー騎手)
競艇選手約2000万(公式サイトより)
競輪選手約1000万(週間レースより)


まあ、これを比較するのは酷なので下記を見てもらいたい
棋士 最低金額が25歳の会社員と同じぐらい400~500万円
(フリークラス除く ちなみに羽生善治名人が1000万程度と思われる)
これは棋士会からの給料・賞与での数字となっている(この表記が大事)
(大会の賞金は別途とする)

じゃあ、麻雀プロはいったいどのくらいプロとしての給料があるのか?

その2へ続く

<< 前のページへ最新 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7