小手指 Sky Terrace

小手指 Sky Terrace

何となく、取り敢えずの日記♪
~気分次第で更新~

ドモ! 所沢市小手指(こてさし)から発信中~♪


文中の赤字部分にはリンクが貼ってあります ^^

写真はサムネイル表示ですので、クリックして拡大できます ^^

その日の気分や内容により、文体がコロコロと変わります ^^;


当ブログ内では、以下にご留意ください!

記事も読まずにペタすることを固くお断りします

ネットワークビジネスの勧誘ペタもご遠慮ください

Amebaでブログを始めよう!

12月はあれこれバタバタと、あっと言う間に過ぎてしまいました。

所沢会、家飲みクリスマス会、そして、毎日の残業などなど…。

 

12/21・22は、2年半ぶりに伊豆・DHC赤沢温泉へ。

途中、寒さに震えながら、リフトで大室山の山頂へ寄り道もしました。

 

二日間の温泉三昧。

あと数日を乗り切れば、10連休の冬休みが待っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わが家の年中行事、今年も11/1の初日に行ってきました。

しかし・・・、6時半に共販センター駐車場到着でも余裕とは言えない昨今。

年々、早まるタイムリミットに、来年は6時を目指すべきなんだろうか・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここ2年は、夏休みに帰省せず、過ごしやすくなる10月にお休みを取って

四日市の実家に行くことにしています。

帰省時の予定をあれこれと計画していたのですが、今回はたまたま母の足の調子が悪く、

どこへも一緒に出掛けることはできませんでした。

更に、玉ちゃんの足も調子が悪く、春日大社や東大寺へ行くことを断念し、

御在所岳と信楽にだけ行ってきました。

良くなったり悪くなったりの繰り返しなので、杖の常備は必須です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初旬・下旬で、鬼怒川温泉と嬬恋高原に旅行しました。

鬼怒川の廃墟群、嬬恋村バラキ湖でのトラウトフィッシングは心に残るものとなりました。

また、注水前の八ッ場ダムも圧巻でした。

そうだ、年イチ勝沼BBQもあったな。

 

鬼怒川のあさやホテルに宿泊した日、関東は台風に見舞われて甚大な被害が出ました。

特に千葉県はひどく、大学時代の先輩の牧場も大変なことに。

9/19にお手伝いに行ってきましたが、逆に邪魔になったかも知れませんでした。(汗)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月は足早に過ぎて行ったです。

今年の夏休みは10連休で、例年に比べて若干短かったので

ほとんどどこにも行かず、クソ暑い夏を室内で過ごしとりました。

 

どこにも行かない代わりにお友達がたくさん来てくれて、花火を

見ながらの飲み会で盛り上がったりと、楽しい夏休みでした。