今日は休暇でお出掛け。
KATOのE531系増結セットを探しにうろうろと。

ついでに少し乗り鉄をして来ました。

相鉄12000系
海老名から新宿まで、JR·相鉄直通線に乗ってみました。
開業してから乗るのははじめてで、羽沢横浜国大~武蔵小杉間のトンネル区間はとても長いですね。
また新鶴見機関区の裏手を走るのでまた違った方向から機関区を見れて良かったです。

新宿のぽちで探していた旧ロッドのE531系増結5両セットを、渋谷のIMONで現行ロッドのE531系増結5両セットをそれぞれ購入。
これでG車なし15両とG車あり15両がそれぞれ集まりました。

常磐線系統の次の車両は···E231系だな。