クハ103ー1028に部品をつけました。
各部にエッチングパーツを取り付けました。
BONAの103系改造パーツから手すりをつけました。
窓下の手すりはいいサイズのものが手元になかったので、真鍮線を曲げて取り付け。
テールライトは銀河のレンズを入れるので0.8mmドリルでリムを削らないように穴をあけました。
地上線と地下線ではステップ形状が異なるとは知らず、手持ちが地上線のものしか無かったので穴開けのみとなりました。
と言うわけで、早速IMON通販でタヴァサの部品を注文しました。
気づいていれば昨日買っていたのに・・・うう・・・
ボディは塗装を済ませました。ステップは後付けでやります。
塗装後、修正部分が出てきたので、修正したらもう1度塗装しようと思います。