横須賀線の70系はTc-Mc+M-Ts-M-Tcと構成する編成があり、東京方のTc-Mcは閑散時間帯に区間運転をするようになっていました。
今回はそのMc車のクモハ43を作っていきます。

パッケージ
エコノミーキットNo.152で1両単品のキット。
台車はTR23(No.5024)、動力はDT10(No.5501)、パンタはPS13N(No.5802)を使用します。

ランナー
前面板は3種類付属。

箱組
箱組しました。車体の四隅は接着した際にがっしり組み合わせられるような感じがします。合わせ面の形状がいい形になっているのだと思います。

正面
正面は配管あり、ジャンパ栓受けが2個あるタイプを取り付けています。

側面
全体的にリベットがモールド表現されているので下手に接着剤を垂らしたら大変ですね。

妻面
がっしり組めますが、運転台側の屋根の形状がちょっと合わないので、少し削るといいと思います。

今日はここまで。