本日は大阪城を回り、日本橋でお買い物をしてから阪堺電車のイベントに参加しました。

イメージ 1

大阪城
10数年ぶりに行きました。
あのときはまだ親の運転する車で親の田舎に帰っていた頃でしたね。
お客さんも沢山いましたね~。エレベーターは使わず、8階天守閣まで登って色々見てきました。
晴れたので天守閣からの眺望はとてもよかったです。

イメージ 2

225系
森ノ宮駅でちょっと撮影。

イメージ 3

223系0番台
0番台は初めて見たかもしれませんね。
丸目のライトも最近更新された車は尾灯が埋められ、前照灯と一体になっているようですね。
森ノ宮から天王寺に行きちょっと撮影。
551の肉まんを食べ、日本橋まで移動して買い物。探していた鉄コレ動力TM-06Rの旧製品TM-06が2000円以下だったので購入。

イメージ 4

モ161号車
行き先方向幕はタレントの斉藤雪乃さんの名前になってました。

イメージ 5

モ1003号車
子供との綱引きの相手となっていました。
もう3編成も登場していたんですね。

イメージ 6

モ165号車
金太郎塗装となったモ165号車。

イメージ 7

モ164号車
こちらは車内公開が行われていました。
空をイメージした青、雲をイメージした白色のデザインが素晴らしいですね。

撮影後は離脱し、再び天王寺駅でちょっと撮ったあと、2日目の宿に向かいました。

いや~、疲れました。