今日は天気が良かったですが家でゆっくりしながらこれを作っていました。

イメージ 1
2000系2003F(リニューアル車)
以前落札して使用せずにおいてあった1000系をベースにちょっと車両を追加して製作しています。
金曜日深夜に長津田工場を出場して長津田検車区まで回送された2003Fですが、ツイッターなどでアップされていた動画をもとにちょこちょこ作っています。
実車はクーラーはキセが変わり、一体型2組配置から9000系の様に4基分散配置になり一部はステンレスのキセが取り付けられました。パンタグラフは2基搭載となり、シングルアーム化。フリースペース化で1500番台のように窓がUVカットガラスになりました。
室内も白系統の内装になったようですね。床下機器はVVVFやSIVが新しくなりました。サハ2703と2803はクーラーキセもそのまま、内装も手が付けられないままの出場となったようですね。

Bトレではパンタ2基化、シングルアームパンタ搭載、窓の着色は表現できますね。ステンレスクーラーキセは改造が手間取りそうなので省略。
車端の黄色帯を追加するのが一番手間がかかるかもしれません(汗)。