今日は医者に行ったあとに下北沢のGMストアとタムタム相模原店に行ってきました。

天気もよかったんで本当は下北沢から吉祥寺に出て立川や中野に行きたかったんですが、疲れたので帰宅しました。

下北沢からの帰りに小田急1000形のリニューアル車に乗ることができました。
床、内装板の貼り替えやシートモケットの交換、ドア上にLCDが追加されていました。
VVVFも交換されていたんで、聞き慣れない音になっていました。
下北沢駅も着々と改良が進んでいますね。

イメージ 1

本日の戦利品
今103系を製作していますが、また購入。
高運転台の編成をもう1本作りたいな~と思い、ストックとして購入しました。
まだ1箱、他にユニットサッシの中間車がまだ欲しいところです。
103系と筆はタムタムで購入。
GM下北沢でGMの東急8500系の床下機器を購入。
今後の製作に使って参ります。

集電対応のTS1004台車が欲しかったんだけど、見つからんかった。