今日は日比谷公園で行われている、鉄道フェスティバルに行ってきました。

目的は会社の先輩が鉄コレの京阪1000形(一般色)が欲しいと言うことで、買ってきました。
先輩は阪急も欲しいと言うことで、阪急ブースの列に並び、私は自分も1000形(一般色)欲しかったので、始発に乗って列に並びました。
いやぁ、結構疲れましたね~。Bトレの京阪80形はなんだかぼてっとした雰囲気を感じたため、買いませんでした。
今日はBトレも鉄コレもお一人様3個までという制限がかかっていました。

購入後は引き渡し、解散。そしてメンバーさんと合流して西日本ブースや智頭急行ブースなどを回りました。
西日本ブースで西日本SPをバラで買おうと思いましたが、1時間待ちだったのでやめ、そのまま飯を食いに有楽町に行きました。
食後は解散してアキバへ行ってきました。
GMストアでドリルやバルクパーツ、特価品のキットを買い、ポポで不要Bトレを売却。中古品で東急1000系の中間車が1個500円で売っていたので2両購入し、Fモデルに寄ってから帰宅しました。

1000系は余剰の先頭車と組み合わせて、目蒲線暫定投入時の4両編成で作ろうかと思っています。

今日は疲れましたが、朝から並んだ皆様、お疲れ様でした。