過去ネタですが、この前の走行会で使用するために、鉄コレの一畑デハ3を動力化しました。

イメージ 1
デハ3
走行会で使用するべく、動力化。
動力はTM-10(16m級A)を組み込み。パンタグラフはTOMIX0230番、PS16Pを取り付け。

イメージ 2
側面
台車レリーフは動力に付属しているU型イコライザを取り付け。
動きは結構なめらかです。カプラーは今後、ボディマウントが構造上取り付けることができなかったので、動力台車にTNカプラーを取り付けていこうと思っています。

一畑電車シリーズは徐々に動力化、走行化が進んでおります。
UPネタを小出しにしているため、他の車両の紹介や動力化のネタは少しずつ紹介していきます。