今回は塗装した車両を組み上げました。

組み上げた3両
デハ8102、8409、クハ8002を組み上げ。
車側灯、窓ガラス、屋根とシャーシを取り付けました。

クハ8002
クハ8002の正面のガラスはクロスポイントのはめ込み窓を使用。
銀河製のワイパーも取り付け。

デハ8102と8409
8102の屋根はヒューズボックスや避雷器、パンタとクーラーも取り付け。
8409は作業の都合で屋根上機器を取り付けていないので、後日塗装して取り付けます。

デハ8409とクハ8002
あまりうまく作れませんでしたが、軽量車の屋根肩部のイメージとしてはこんな感じでしょうか?