今回は江ノ電1000形のカラーバリエーション、サンライン号です。


パッケージ
2015年発売。一般販売品。先頭車2両セット。1箱1728円(税8%)。SHG採用。
2003年に旧製品が販売されて12年。リニューアルされて発売されました。
リニューアル版はちゃんと連接仕様になっています。

1500形使用部品
1500形で使用する部品です。屋根とガラスパーツが違うだけで、基本的には1550形と部品構成は一緒。1500形は連接部分の台車も付属。

1550形使用部品
1550形側は台車レリーフが1台分になっています。

台車レリーフ
上が運転台側で使う台車で、下が連接部分の台車。

完成した1500形
完成した1500形です。クリーム色のボディにオレンジと赤の帯の組み合わせがいいですね。

正面
行先方向幕は屋根パーツに貼ることで表現。
胴受け部分はスカートと同じ取り付け方となっています。
旧製品よりおでこが広くなり、窓も小さくなりました。

側面
側面の帯の入り方もいいですね。1500形側は連接部分があるためこのような構造になっています。

完成した1550形
完成した1550形です。

側面
ううむ、台車1個でここまで自立するとは。

2両編成で製作
サンライン塗装は1回しか見たことがありませんね。
前回品と比べると車両が短くなり、車高も低くなりました。かわいさが増しましたね(笑)。
通常塗装より460円ほど値上がってしまいましたね~。このサイズで1700円はやはり高くなったなと実感しますね。
よりリアルに作られている分、仕方がないかな~と思いつつ買ってしまいました。
ランキングに参加し始めました。
よろしければ1クリックお願いします。