前回に引き続き、塗装作業を行いました。

シルバー塗装(2回目)
2回目の塗装はガイアノーツのライトステンレスシルバーを使用。そのまま吹くとダークステンレスシルバーの暗い色が消せないかな~と思い、1回サフを吹いてからライトステンレスシルバーを吹きます。GM8番のステンレスシルバーでもいいかと思います。

組み立て
乾燥後、マスキングを剥がして組立。先頭車の前面板の帯色が武蔵野線色なのは気にしない。
後日スカイブルーに塗り直します。

側面
側面はこんな感じです。うまくいった車両は表面が滑らかな方ですが、ちょっと失敗したのか後の方の車は表面がざらついてしまいました。
アンテナ類は種車購入時に換装されていました。
さて、ちょっと色を差して、ステッカー類を貼らなきゃ。10両分のシャーシも探してこなければなりませんね~。