今回はKATO初の東急電車製品の5050系4000番台です。
特別企画品の10両編成セットと通常販売品の基本編成(先頭車2両+中間車2両)+増結セットA(中間車4両)と増結セットB(中間車2両)の構成で販売されました。
特別企画品は4107Fで、通常販売品は4109Fの車番が印刷済みです。
当方が購入したのは通常販売品の4109Fの方を購入しました。
 
イメージ 1
基本セット
製品番号10-1256。基本セットです。先頭車クハ4109とクハ4009、中間車デハ4209(パンタなし)とデハ4309(パンタあり・動力車)の4両セット。1箱11000円+税。
ベスト盤と同じような中身の見える紙パッケージとなっています。
 
イメージ 2
増結セットA
製品番号10-1257。増結セットAです。中間車サハ4409、サハ4405、デハ4809、デハ4909(パンタあり)の4両セット。1箱8800円+税。
パッケージはブックケース。中身のウレタンを取り除くことで、10両すべてを1箱にまとめることができます。
 
イメージ 3
増結セットB
製品番号10-1258。増結セットBです。中間車デハ4609(パンタあり)とサハ4709の2両セット。1箱3700円+税。
パッケージは中身が見える紙パッケージ。基本+増結Aで暫定8両編成を、増結Bも加えることで10両編成を作ることができるようになっています。
また、特別企画品は製品番号10-1246で、25000円+税。パッケージはブックケース2箱となっています。
車番を消してインレタを貼りなおすことができる人は暫定8両編成などを作ることができますね。また、行き先表示は急行/元町・中華街(特別企画品)、特急/元町・中華街(通常販売品)が印刷済みなので、変更したい方はホビーセンターカト―から出ている専用ステッカーを使うことで変更可能です。また、それには8CARSステッカーも付属しています。
 
イメージ 4
先頭車
先頭車クハ4109と4009です。スカートは強化タイプで、カプラーは先頭部分がダミーカプラーで、妻面はKATOカプラー伸縮密連型が装備されています。
 
イメージ 5
正面
いや~、いいですね~。塗装もきれいだし、強化スカートにある蓋もちゃんとモールドで表現されています。
また、運転台・車掌台、非常梯子が別パーツ化されてそれぞれ取り付けられているので、奥行きが出ていてとてもリアルです。カッコいい!
 
イメージ 6
側面
ガラスは着色済み。表記類は印刷済みとなっています。優先席、女性専用車の表記はありません。
ホビーセンターカト―から発売されている28-216 グレードアップシールを使用しましょう。
そう、この前買っておけばよかった。
 
イメージ 7
妻面の黄色帯
最近の仕様をベースにしているため、妻面にはコック表記のほか、転落防止の黄色いステッカーも印刷で表現されています。
また、社紋や号車表記などの表記類は丁寧に印刷されています。
 
イメージ 8
アンテナ
SRアンテナは取り付け済み。
うん、この角度からだと運転台コンソールの立体感が伝わってきます。
 
イメージ 9
パンタあり中間車
パンタあり中間車です。デハ4309は動力が積んであり、デハ4909はトレーラー車になっています。
やはりパンタグラフが2基搭載されているとごつくてカッコいいです。
 
イメージ 10
パンタ部(上り方)
パンタグラフはPS33Cが搭載され、ヒューズボックスも取り付け済み。
配管もいい感じに表現されていると思います。
 
イメージ 11
パンタ部(下り方)
下り方はヒューズボックスが1個となっています。
 
イメージ 12
側面
デハ4909の側面です。
 
イメージ 13
表記類
車イスステッカーや弱冷房車ステッカーが印刷で表現されています。また、全社共通で外板とドアのシルバーが色分けされているので、とてもリアルに表現されています。
 
イメージ 14
1パンタ中間車
デハ4609です。単独M車のデハ4600形です。
 
イメージ 15
パンタなし中間車
パンタなし中間車デハ4209、サハ4409、サハ4509、サハ4709、デハ4809です。
 
イメージ 16
側面
デハ4809の側面です。
 
イメージ 17
IRアンテナ
サハ4409には妻面にIRアンテナが搭載されています。形状もよく作られていてGOODです。
 
イメージ 18
4109F
発売当初にアキバで完成品を見て出来がすごくいいのに驚きました。あまりNゲージを集める人間ではないので、手を出すまいと思っていましたが、出来の良さにひかれて欲しいなぁ~と思っていたところ、職場の先輩に後押しされてAmazonで合計18000円ちょいという価格で買えることが分かったので購入してしまいました。
やはりKATO・・・出来が非常に素晴らしいです。
塗装もきれいだし、銀の塗り分けもされているし、床下機器の形状、配列もよく、強化スカートの形状や運転台機器の立体的な表現など、とてもよくできていると思います。東急ファンとして買っておいても損はないと思いました。
 
これを買いだすと相互乗り入れ相手の車両が欲しくなってしまいますね(笑)。