今回は京王井の頭線を走る1000系です。
パッケージ
京王限定品。京王れーるランド、ポポンデッタ八王子店など、京王にゆかりのある場所で販売されています。
先頭車1両+中間車1両の2両セット。1箱1500円(税5%)。新HG採用。
初回限定品ということで、ビードボディの前期形とすっきりしたビードレスボディの後期形の2種類のパーツが入っていて、どちらか1種類が製作可能となっています。
まずは先頭車
使用部品
屋根とガラスパーツとスカートは共通部品。前面と妻板、側面は前期形と後期形でそれぞれ2種類付属。
前面板と妻板
上の前面板と妻板は前期形。前期形は表示機が飛び出しているタイプで、妻板は窓がついているものが付属。
下の前面板と妻板が後期形。表示機が一体化になったタイプですっきりしています。妻板は窓がないものが付属。
側面
上がビードありボディの前期形で、下がビードレスボディの後期形。
完成した先頭車です。個人的に後期形の方がカッコいいと思っているので今回も後期形にしました。
側面
窓ガラスは水色マッキーで着色。優先席ステッカーも付属していますが、購入した車両の都合でステッカーが足りないので使用しませんでした。

正面
行き先表示器は屋根パーツに貼ることで表現。
次に中間車
