ホビーサーチにて10月発売商品のアナウンスがありました。
 
211系新長野色
イメージ 1
先頭車1両+中間車1両の2両セット。1512円→1134円(代引き前払い特価)、1285円(ホビサ通常販売価格)。
 
211系5000番台
イメージ 2
先頭車1両+中間車1両の2両セット。1512円→1134円(代引き前払い特価)、1285円(ホビサ通常販売価格)。
 
近鉄50000系 しまかぜ
イメージ 3
先頭車1両+中間車2号車(5号車)1両+3号車/4号車(選択式)1両の3両セット。
2700円→2025円(代引き前払い特価)、2295円(ホビサ通常販売価格)。
 
この3種類のアナウンスが来ました。
211系新長野色はKIOSK版での発売かと思いましたが、通常セットで登場。
既製品の211系の塗り替え品なので、2パンタ屋根は付属しない模様。
4箱買って、3×2、6×1本を作りたいと思っています。
211系5000番台は静岡地区で何回か乗ったり見かけたので欲しいところですが、編成がいまいちわからないので、編成表を見てから購入しようかと。
ボディは既製品と同じで、屋根が東海地区でよく使われているインバータークーラーのものが付属します。前面板の車掌台下部、貫通扉の窓の大きさが変わっています。
近鉄しまかぜは3号車と4号車はどちらか1両が作れるようになっていて、2箱購入することで編成が作れるようになっています。
1本欲しいですね。頑張って2本欲しいと思いますね~。
これは楽しみです(笑)