今日は午後から横浜方面へ、お散歩さんにお願いしていたブツを引き取るついでに買い物へ。
今回の目的は14系つばめとユーロライナー、ユーロ釜セットです。
他にもサハ208が欲しかったので、まずは鴨居のアンドロメダ屋へ。
サハ204・208セットと、半額で販売されていた流鉄若葉を購入。
購入後は横浜ヨドバシでつばめとユーロを買おうと思ったけど、つばめは跡形もなかったです。
まだ買えると思ったけど、考えが甘かった。
ユーロライナーとユーロ釜を買い、ポポへ。
ポポでもつばめは無し。すごい人気のようです。
ポポに行った後、横浜でお散歩さんと合流。
お願いしていた小田急8000のリニューアルモデルを引き取り、ハマ線で再び鴨居のアンドロメダ屋へ。
見かけたつばめ1箱を購入して帰宅しました。
・サハ204・208セット
コレはGM帯を貼ってケト色にした東急6ドアサハの色が明るすぎて見映えが悪いので、差し替え用に購入。
・流鉄若葉
この前立川で半額だった流鉄流星と、昔買った流馬と揃えたくて購入。半額でした。
・栄光のつばめ
作りたい編成を作るのに4箱必要ですが、1箱しか用意できず。
あとのオハ14、オハフ15、スハフ14はシュプールやユーロから塗り替えだ。
・小田急8000形リニューアルモデル
ついに出た。昨年顔本で発表されてからずっと欲しかった。
うちにある旧製品と組み合わせよう。
このカラーは好きです。が、余分に2箱買ってしまったため、余分に買ったやつは塗り替えます。
・ユーロ釜セット
色がいい!
と、購入品をさらしました。
足りないオハ4両分は、ユーロ、シュプールを集めて塗り替える予定です。
つばめをたくさん買うと、オシとロイヤルエンジンが大量に余るし、お値段もお高いので、塗り替えといきます。
今回の目的は14系つばめとユーロライナー、ユーロ釜セットです。
他にもサハ208が欲しかったので、まずは鴨居のアンドロメダ屋へ。
サハ204・208セットと、半額で販売されていた流鉄若葉を購入。
購入後は横浜ヨドバシでつばめとユーロを買おうと思ったけど、つばめは跡形もなかったです。
まだ買えると思ったけど、考えが甘かった。
ユーロライナーとユーロ釜を買い、ポポへ。
ポポでもつばめは無し。すごい人気のようです。
ポポに行った後、横浜でお散歩さんと合流。
お願いしていた小田急8000のリニューアルモデルを引き取り、ハマ線で再び鴨居のアンドロメダ屋へ。
見かけたつばめ1箱を購入して帰宅しました。
・サハ204・208セット
コレはGM帯を貼ってケト色にした東急6ドアサハの色が明るすぎて見映えが悪いので、差し替え用に購入。
・流鉄若葉
この前立川で半額だった流鉄流星と、昔買った流馬と揃えたくて購入。半額でした。
・栄光のつばめ
作りたい編成を作るのに4箱必要ですが、1箱しか用意できず。
あとのオハ14、オハフ15、スハフ14はシュプールやユーロから塗り替えだ。
・小田急8000形リニューアルモデル
ついに出た。昨年顔本で発表されてからずっと欲しかった。
うちにある旧製品と組み合わせよう。
このカラーは好きです。が、余分に2箱買ってしまったため、余分に買ったやつは塗り替えます。
・ユーロ釜セット
色がいい!
と、購入品をさらしました。
足りないオハ4両分は、ユーロ、シュプールを集めて塗り替える予定です。
つばめをたくさん買うと、オシとロイヤルエンジンが大量に余るし、お値段もお高いので、塗り替えといきます。