今回は赤い雷、レッドサンダーことEF510です。

イメージ 1

パッケージです、先行量産機1号機+量産車の2両セット。

イメージ 2

先行量産機の部品展開図です。尚、シャーシは今までの機関車シャーシとなっています。

イメージ 3

完成した先行量産機です。車体下部の太い白帯が特徴的です。

イメージ 4

量産機の部品展開図です。

イメージ 5

完成した量産機です。白帯が細くなり、レッドサンダーのロゴが側面に入ります。

イメージ 6

先行量産機の側面です。JRFのロゴが大きいです。

イメージ 7

量産機の側面です。先行量産機に比べ、JRFのロゴが小さくなっていますが、レッドサンダーのロゴが入ります。

イメージ 8

屋根です。銀がまぶしいです。パンタはどっちも内向きです。

イメージ 9

正面から。左は先行量産機、右は量産機です。
コレを買ってから、カシオペアカラーと北斗星カラーのEF510-500が欲しくなってきました。
カシオペアの客車はあまり欲しくないんだけど・・・EF510は出来が結構いいほうだと思います。
赤いボディがまぶしいです。今度コキを牽かせよう。