今回は製作でなく、ステッカーをリニューアルした8000系です。

前面を。前面は行き先表示機の交換と、車号の変更、列車番号表示機を追加。塗装のハゲを若干修正。
今思えばGM車号ステッカーもあったから、そっちにすればよかった。

先頭車側面は表示機の追加、社紋板と社号の交換を行いました。妻側の窓には優先席シールを貼り付け。

中間車は先頭車と共通のリニューアル。追加として8230号は下り方に車椅子スペースがつきます。

M1車8118号は上り方に車椅子スペースがつきます。

8209号は弱冷房車なので弱冷房車ステッカーを貼り付け。
8017Fのリニューアルはこんな感じです。本来はSRアンテナにも手を加えて正規の位置に取り付けてやりたいですが、今は手が回らないのでそのままで。

先頭車側面です。方向幕がいい感じです。

1M車デハ8409号。優先席は大井町線では上り方になります。PTはGMの物を使用。

8102号は上り方に車椅子スペースがつきます。
5両編成1本をリニューアル。8000系はいいですねぇ。もっと増やしたいところ。