今回は静岡市内から走る静岡鉄道1000系です。

イメージ 1

パッケージです。静鉄限定品です。Bトレサークルメンバーの方に買ってきてもらいました。
ここで改めて御礼申し上げます。

イメージ 2

部品展開図です。先頭車2両セットです。東急7200系の金型流用品ですが、前面板と屋根パーツがリニューアル・新規金型となっています。
屋根は旧製品は非冷房・分散クーラーの物が付属していましたが、リニューアルモデルは集中クーラーのみ付属。前面板は急行板取り付けタイプと付いていない物の2種類。説明書によるとミラーなしの更新前だそうで。説明書に当てはめると旧製品は更新後のタイプらしいです。
スカートも付属しています。

イメージ 3

完成したPT付き先頭車です。
スカートが付くと顔が締まりますね。

イメージ 4

完成したPT無し先頭車です。

イメージ 5

屋根です。クーラーは白く塗装されています。新規製作パーツです。

イメージ 6

前面板は東急7200系と静鉄1000系旧製品は前面板が下にずれていてピッタリ合いませんでしたが、今回品はリニューアルされてぴったり合うようになりました。コレは非常にうれしい。東急7200系も静鉄1000系も詫び工場(製品の出来が悪い工場)製でしたが、新規部品・リニューアル部品だけは別工場で作ったのか?
7200系もリニューアルされないかな?リニューアルされたらマジで買ってしまいます(前面板欲しさに)。

イメージ 7

2両編成で製作。今回は2種類発売され、もうひとつのほうは後にUPします。