10年1月10日現在の発売情報です。情報源はBトレ WikiとBトレ ファンページです。

1月

・14日
○国鉄165系 国鉄色 2両セット
○国鉄455系 国鉄色 2両セット
○サロ165・サロ455 2両セット
すべて1箱1,260円。サロは帯ありで、白箱の少量生産。165系中間車は低屋根、通常屋根の2種類が付属。

・22日
○京成電鉄AE100形 4両セット
私鉄限定品。2,310円。編成を組むには4箱必要みたいです。

2月

○国鉄101系 オレンジ 2両セット
○国鉄101系 カナリア 2両セット
ともに1,260円。金型リニューアルモデル。オレンジは800番台の屋根も付属。カナリアは電装解除前と解除後の屋根が付属。

○サハE230-500番台 2両セット
1,260円。山手線色と100周年記念ラッピング車の2両セット。白箱少量生産品。どうやらリニューアルモデルではない様です。

3月

○ベストリピートパート8
ラインナップ
・国鉄101系 関西線色
・国鉄101系 スカイブルー
・国鉄201系 オレンジ(中央線)
・JR東209系 房総色
・JR東209系 南武線色
・JR東209系500番台 総武線色
・シークレット
のラインナップです。シクレ以外は先頭と中間が封入。101系は金型リニューアルモデルで、スカイブルーは今回限定色だそうで。201系は特に内容は変わらず。209系南武線も変わらず。公式HPではヘッドライトが塗装されていないですが、製品化されたら塗装されるかと。
209系房総色は強化型スカート(E231モデル)が付属し、トイレ部分の窓はシールで埋めるそうです。
209系500番台は金型リニューアルモデルで、スカートは旧型のみ付属。
1箱630円に値上げ。でも、2両セットが1,260円だから、なんだかなぁ~という感じです。管理人としては抑えておきたいラインナップですね。