富士急行
1000形電車

車体写真です。実車は旧型車両を置き換えるべく、1993年に京王電鉄から5000系を買い取り、改造して登場しました。
2両編成が基本で、富士急行線内の普通電車として活躍しています。
青い塗装ですが、1本だけ赤い塗装もあります。
車両によって、冷房装置が分散式と集中式の2種類があります。また、シートもロングシートのみの車両(1000形)と転換式セミクロスシートを採用した車両(1200形)の2種類があります。ちなみに、1200形の方が在籍両数は多いです。
参考:Wikipedia
Bトレでは2両セットの会社限定品で販売され、屋根は分散型と集中型クーラーの2種類が付属。ホーム付セットです。