更新3回目は201系です。
オレンジバーミリオン

オレンジバーミリオンです。中央線といえばこの車両ですが、今はE233系0番台の登場により、徐々に置き換えが進んでいます。本数的にもあと僅かとなってしまいました。
青梅線・五日市線も走っていますが、E233系にその座を奪われつつあります。
おまけパーツとして、種別掲示器がある前面板も付属しています。あと、スカートも種類が豊富です。
クハ201用、200用、西日本仕様の3つです。
付属しているパンタグラフは菱形ですが、この車両はE231系の余ったシングルアームパンタグラフを取り付けています。
カナリアイエロー

カナリアイエローです。総武線で少数ながら活躍していました。今はすべてE231系0・900番台と209系500番台に置き換えられてしまいました。
一部はスカイブルーに塗り替えられて京葉線を走っていたりするらしいです。
後、スカイブルーもあったのですが、購入しようとする前に売切れてしまい、それ以来店頭に並んでいるところを見なくなってしまいました。
うぅ~ん、後日再販される新HG化された201を買って塗り替えるべきか・・・
うぅ~ん、後日再販される新HG化された201を買って塗り替えるべきか・・・
商品情報
○登場シリーズ・パートシリーズ・・・パート2、KIOSKパート1
・セットシリーズ・・・4両セット(HG、新HG)
※パートシリーズは全24種+Se1種
○カラーバリエーション
・オレンジバーミリオン・・・パート2、KIOSKパート1、4両セット(HG、新HG)
・スカイブルー・・・パート2、4両セット
・カナリアイエロー・・・パート2、KIOSKパート1、4両セット
○お値段
・1箱420円(パート)、1,680円(セット)、2,100円(新HG化 セット)
○使用シャーシ
・旧シャーシ(パートシリーズ)、HGシャーシ、新HGシャーシ(オレンジ、新HG化品)
○その他情報
・オレンジのみおまけパーツあり(種別掲示器ありの前面板)
・スカートが3種類(クハ201、200、西日本仕様の3つ)付属