FAR CORPORATION  「STAIRWAY TO HEAVEN」     1986
 
 『ZEPの名曲を蘇らせた86年話題のスーパー・セッション=FC。
「天国の階段」フル・ヴァージョン(B面:ダンス・ミックス)』
 
 
イメージ 1
 
 当時流行った「12インチ・シングル盤」というヤツです。
通常の7インチ(17cm)のシングル盤だと、
内周に行くに連れて音質が劣化する、というデメリットを
12インチ(30cm)のLPサイズの外周部分に溝を刻むことによって
音質劣化を解消したという形状です。
従って本盤もLPサイズにもかかわらず、A面1曲、B面2曲しか
収録されていません。もちろん価格も¥1500で、
シングル盤以上、LP盤未満のプライス設定になっています。
 
 さて、この FAR CORPORATIONというユニット、
TOTOのボビー・キンボール、スティーヴ・ルカサー、
ディヴィッド・ペイチが中心となったバンドで、音が悪いはずがない!!
と思うんだけど、実際はTOTOとはちょっと違う。
「天国への階段」はツェッペリン風に始まり、
ヴォーカルのロビン・マコーリーもプラント風。
あれれ!?ボビキンはどこ?
途中でディスコ調になるわ、ゴスペル・コーラスはかぶってくるわ...。
ラストのハイ・トーン・ヴォイスのパートがきっとボビキンなんだろうね。