SAM LEE 「GROUND OF IT'S OWN」 2012
『過去なのに未来。突然変異で現れた魂のシンガー。
英国に古くから伝わるトラヴェラーズたちの数々の歌が未来へと繋がる。』
英国に古くから伝わるトラヴェラーズたちの数々の歌が未来へと繋がる。』

英国の新星、サム・リーの「Ballad Of George Collins」を
ラジオで始めて聴いた瞬間、亡きバート・ヤンシュを想い出しちゃいました。
若き日のバートほど尖がってはいなく、ちょっとマイルドにした感じですが、
トラッドをベースにしたその曲たちはトラッド好きなワタシには
非常に馴染み深いモノでした。
ラジオで始めて聴いた瞬間、亡きバート・ヤンシュを想い出しちゃいました。
若き日のバートほど尖がってはいなく、ちょっとマイルドにした感じですが、
トラッドをベースにしたその曲たちはトラッド好きなワタシには
非常に馴染み深いモノでした。
でも本人はトラッドとの接点はそれほど密ではなく、
トラヴェラーズ(ジプシー)から教わった伝承歌をアレンジして唄っており、
チェロやトランペットなどいろんな楽器を加え、現代風に変化させてます。
トラヴェラーズ(ジプシー)から教わった伝承歌をアレンジして唄っており、
チェロやトランペットなどいろんな楽器を加え、現代風に変化させてます。
「Ballad Of George Collins」の、どことなくダンサブルな要素や、
トランペットのオブリガードの意表をついた「On Yonder Hill」など
ハイ・クォリティなデビュー・アルバムでした。
トランペットのオブリガードの意表をついた「On Yonder Hill」など
ハイ・クォリティなデビュー・アルバムでした。