TOM JONES 「RELOAD」 1999
『「RELOAD~オール・スター・デュエット・アルバム」』

トム・ジョーンズは中学生の頃、「ラヴ・ミー・トゥナイト」や「デライラ」、
「ドーター・オブ・ダークネス」、「シーズ・ア・レディ」、「アイ」、
そして「思い出のグリーングラス」などがヒットしておりました。
ワタシはトム・ジョーンズやエンゲルト・フンパーディンク、
はたまたディヴィッド・クレイトン・トーマス(BS&T)や
クリス・ファーロゥ(コラシアム、アトミック・ルースター)から尾崎紀世彦まで
声量の豊富なダイナミックなシンガーが好きでした。
「ドーター・オブ・ダークネス」、「シーズ・ア・レディ」、「アイ」、
そして「思い出のグリーングラス」などがヒットしておりました。
ワタシはトム・ジョーンズやエンゲルト・フンパーディンク、
はたまたディヴィッド・クレイトン・トーマス(BS&T)や
クリス・ファーロゥ(コラシアム、アトミック・ルースター)から尾崎紀世彦まで
声量の豊富なダイナミックなシンガーが好きでした。
そんなトムが90年代のUKロック・アーティストを中心にコラボしたのが本作です。
カーディガンズ、ステレオフォニック、ロビー・ウィリアムズ、
ジェイムズ・テイラー・クァルテット、ヴァン・モリスン、プリテンダーズ、
シンプリー・レッド、ズッケロその他と共演しています。
カーディガンズ、ステレオフォニック、ロビー・ウィリアムズ、
ジェイムズ・テイラー・クァルテット、ヴァン・モリスン、プリテンダーズ、
シンプリー・レッド、ズッケロその他と共演しています。
ワタシらの世代にはステレオフォニックとの「ママ・トールド・ミー」
(スリー・ドッグ・ナイト)やスペースとの「サニー・アフタヌーン」(キンクス)、
ポーティスヘッドとの「マザーレス・チャイルド」などは懐かしく、
またロビー・ウィリアムズとの「自由への疾走」(レニー・クラヴィッツ)、
ヴァンモリのオリジナル「サムタイムス・ウィ・クライ」あたりも素晴らしい出来です。
特にヴァンモリとの掛け合いは感涙モノですぞ!
(スリー・ドッグ・ナイト)やスペースとの「サニー・アフタヌーン」(キンクス)、
ポーティスヘッドとの「マザーレス・チャイルド」などは懐かしく、
またロビー・ウィリアムズとの「自由への疾走」(レニー・クラヴィッツ)、
ヴァンモリのオリジナル「サムタイムス・ウィ・クライ」あたりも素晴らしい出来です。
特にヴァンモリとの掛け合いは感涙モノですぞ!
これだけいろんなテイストの曲をきちんと唄いこなせるのは
トム・ジョーンズならではでしょう。ロンドン五輪でも唄ってましたが、
いつまでも元気で唄い続けて欲しいものですね。
トム・ジョーンズならではでしょう。ロンドン五輪でも唄ってましたが、
いつまでも元気で唄い続けて欲しいものですね。