玉置浩二 「JUNK LAND」 1997
正直、このジャケは引いちゃいます。(笑)
でも中身は素晴らしいです。前作の「CAFE JAPAN」と甲乙つけがたいです。
でも中身は素晴らしいです。前作の「CAFE JAPAN」と甲乙つけがたいです。

コミカルな内容の唄もいくつか含まれてますが、
玉置さん独特の「昭和の風景」が目に浮かぶ「風にさらわれて」、
反則技のファルセットが効果的な「Mr. Lonely」(これはよくできたバラードです)、
「幸せになるために生まれてきたんだから 好きな人と一緒にいなさい」と唄い上げる
「しあわせのランプ」(ひょっとして、離婚することになる薬師丸ひろ子に向けた唄?)
など、どれも名作ばかりの優れたアルバムだと思います。
玉置さん独特の「昭和の風景」が目に浮かぶ「風にさらわれて」、
反則技のファルセットが効果的な「Mr. Lonely」(これはよくできたバラードです)、
「幸せになるために生まれてきたんだから 好きな人と一緒にいなさい」と唄い上げる
「しあわせのランプ」(ひょっとして、離婚することになる薬師丸ひろ子に向けた唄?)
など、どれも名作ばかりの優れたアルバムだと思います。
自身のマルチ・プレイ(ドラムス、ギター、ベース)に加え
これまた自身のコーラス・ワークもかなりいい出来です。
これまた自身のコーラス・ワークもかなりいい出来です。