ASTOR PIAZZOLLA 「LIBERTANGO」 1974
ピアソラが74年にイタリアに渡ってレコーディングしたアルバムです。
ジャケは数種類あるようです。
ジャケは数種類あるようです。
写真のジャケは所有のもので、伊盤に日本で別冊解説書を付けて
キング・インターナショナルより99年にリリースされた時のものです。
キング・インターナショナルより99年にリリースされた時のものです。

時折、激しいドラミングが顔を出す「Violentango」は情熱的で聴き飽きません。
なんせ、タンゴという範疇から大きく逸脱したこのサウンド、
まさに「踊れないタンゴ」ですね。
なんせ、タンゴという範疇から大きく逸脱したこのサウンド、
まさに「踊れないタンゴ」ですね。
アルゼンチン生れのピアソラの両親はイタリア移民二世ということもあってか、
ヨーロッパに渡り、イタリアを中心に、常に新しい感動を追究したピアソラ。
タイトルの「リベルタンゴ」とは「リベルタ(自由)」と「タンゴ」の造語で、
異国の地で「自由」を求めたピアソラの苦悩が感じ取れるような気がします。
ヨーロッパに渡り、イタリアを中心に、常に新しい感動を追究したピアソラ。
タイトルの「リベルタンゴ」とは「リベルタ(自由)」と「タンゴ」の造語で、
異国の地で「自由」を求めたピアソラの苦悩が感じ取れるような気がします。