V.A. 「午後のボッサ~カフェ・ビートルズ」     2010
 
 『ウッドテーブルにはラテとスイーツ。
ゆったりした午後には、心地よいボッサがお似合い。
すべてのミュージシャンがリスペクトしてやまない ”ビートルズ”の名曲を
ボッサ・カヴァー!
ピアノ、ギター、スティールパン、ヴォーカルなど、
たくさんの魅力的なフレイバーに溢れたライトなボッサが、
居心地の良いカフェ空間を彩ります。
毎日飲んでも食べても飽きない素敵な音楽を、ごゆっくり召し上がれ!』
 
 
イメージ 1
 
 
 
 もちろん、南佳孝絡みで買ったCDです。(笑)
 
 収録曲は
 竹田元 / I'll Follow The Sun
 BRYAN KESSLER / Here, There And Everywhere
 玉城ちはる&菅大祐 / Strawberry Fields Forever
 原田芳宏 feat. 石川智 / Hey Jude
 トベタ・バジュン / The Long And Winding Road
 STEPHEN JONES TRIO / She Loves You
 南佳孝 TAKIBI隊 / No Reply
 原田芳宏 / She's Leaving Home
 SOUTH PITCH feat. MIYAKO HASEGAWA / Across The Universe
 久保田麻琴 / Here Comes The Sun
 cana feat. TUGUNE / I Will
 村田和人 / Eight Days A Week
 SLAVEK KOWALEWSKI / If I Fell
 BREAD & BUTTER / The Fool On The Hill
 南佳孝 TAKIBI隊 / I'll Be Back
 yotto + h / Norwegian Wood
 鈴木大 & 石成正人 / All You Need Is Love
 
 
 意外に面白かったのは原田芳宏というヒトのスティールパンのインストで、
特に「She's Leaving Home」の暖かい音色はちょっとした聴きモノです。
 
 また南さんとペッカー、竹田元の焚火好きのトリオ、TAKIBI隊は
ギター、パーカッション、キーボードという最少編成ながら
いかにも夕暮れの浜辺で焚火を囲みながら、
そしてお酒でも飲みながら演奏したような、フレンドリーな雰囲気です。
 
 あとは久保田麻琴のスラック・キー風のオープン・チューニングで、
ボッサというイメージではないけど、
ハワイ風のまったりとした「Here Comes The Sun」、
ボソボソと唄うのが魅力ですね。
 
 もう一人のおすすめは村田和人「Eight Days A Week」、
コーラスも楽器もすべてマルチ・プレイ、淡々と進行するアレンジは
なかなか気だるさも演出され、結構気に入ってます。