玉置浩二 「GRAND LOVE」 1998
ワタシと同年齢の玉置さん、どこか昭和の匂いがするところが好きです。

「GRAND LOVE」というタイトルの通り、いろんな愛を歌った本作、
どちらかというと、囁くように唄った静かな曲が多い中、
タイトル曲の「Grand Love」のジャジーな雰囲気にはビックリ!
「カモン」に出てくる "TOKYO STYLE" は、あの東スタじゃぁないよね。(笑)
どちらかというと、囁くように唄った静かな曲が多い中、
タイトル曲の「Grand Love」のジャジーな雰囲気にはビックリ!
「カモン」に出てくる "TOKYO STYLE" は、あの東スタじゃぁないよね。(笑)
決して派手ではない、どちらかというと地味な小品の集積が
「GRAND LOVE」という大きなテーマに聴き手を引き込む、
というところが素晴らしい作品だと思います。
締め括りの「ぼくらは・・・」のゴスペル風の唄は聴き手に語りかけるようで
この1曲だけで、じ~んと来ますよ。
「GRAND LOVE」という大きなテーマに聴き手を引き込む、
というところが素晴らしい作品だと思います。
締め括りの「ぼくらは・・・」のゴスペル風の唄は聴き手に語りかけるようで
この1曲だけで、じ~んと来ますよ。