玉置浩二 「CAFE JAPAN」     1996
 
 『扉がしまります。
かけこみ乗車は危険ですけど、
ご遠慮なさらずにどうぞ!』
 
 
イメージ 1
 
 
 
 ワタシと同じ歳だけあって、どこか昭和の匂いを感じさせてくれて
親しみの湧くシンガーです。
安全地帯はそれほど聴きませんが、ソロはけっこう好きです。
 
 玉置さんの "ひとり仮装大会" みたいな写真が満載のブックレットも楽しいし、
何と言っても裏ジャケの、麦藁帽子に長靴でおにぎりを食べようとする
明るい農村の青年、的なイメージは、まったく予想外でした。(笑)
 
 「田園」はヒットしましたねぇ。ワタシもカラオケで歌わせてもらいました。
そして何よりも「メロディー」、こんなに優しく唄えませんよ、ワタシには。(笑)
フランキー堺さんに捧げた「ファミリー」もビッグ・バンドを従えた
ジャジーなムードで素晴らしいですよ。