V.A. 「BURT BACHARACH SONGBOOK」 1956-1970
『MCAアーティストによるバカラック・ナンバーのカヴァー集!
デッカ/ドット/ABCパラマウント/キャップ/ダンヒルの豊富なカタログからセレクト。
世界初CD化15曲を含む全22曲。』
デッカ/ドット/ABCパラマウント/キャップ/ダンヒルの豊富なカタログからセレクト。
世界初CD化15曲を含む全22曲。』

MCA系のアーティストによるヴァージョンを集めた日本独自の企画で、
例えば「The Look Of Love」はビリー・ヴォーン楽団、
「What The World Needs Now Is Love」はルビー&ザ・ロマンティックス、
「This Girl's In Love With You」はブレンダ・リー、
「遥かなる影」はトミー・ロー、
「サン・ホセへの道」はサビア・クガート楽団、
「雨にぬれても」はロジャー・ウィリアムズ、
「アルフィー」はジャック・ジョーンズ、
という具合に、オンタイムで聴きなれたヴァージョンとは
かなり違った趣で楽しめます。
例えば「The Look Of Love」はビリー・ヴォーン楽団、
「What The World Needs Now Is Love」はルビー&ザ・ロマンティックス、
「This Girl's In Love With You」はブレンダ・リー、
「遥かなる影」はトミー・ロー、
「サン・ホセへの道」はサビア・クガート楽団、
「雨にぬれても」はロジャー・ウィリアムズ、
「アルフィー」はジャック・ジョーンズ、
という具合に、オンタイムで聴きなれたヴァージョンとは
かなり違った趣で楽しめます。
バカラックの曲って、例えば「雨にぬれても」はディランに唄って欲しくて
書かれたのに、ディランに蹴られた、とか、
ディオンヌ・ワーウィックでお馴染みの「世界は愛を求めている」なんかは
これまたワーウィックに蹴られ、ジャッキー・デシャノにン唄ってもらって
ヒットした、とか、いろんな裏話があるみたいで面白そうです。(笑)
書かれたのに、ディランに蹴られた、とか、
ディオンヌ・ワーウィックでお馴染みの「世界は愛を求めている」なんかは
これまたワーウィックに蹴られ、ジャッキー・デシャノにン唄ってもらって
ヒットした、とか、いろんな裏話があるみたいで面白そうです。(笑)
収録曲は
Wives And Lovers / Jack Jones
Saturday Sunshine / Burt Bacharach
Wishin' And Hopin' / Brenda Lee
Forgive Me / Babs Tino
I Cry More / Alan Dale
With Open Arms / Jane Morgan
The Look Of Love / Billy Vaughn
What The Word Needs Now Is Love / Ruby And The Romantics
This Girl's In Love With You / Brenda Lee
Close To You / Tommy Roe
Keep Away From Other Girls / Babs Tino
Who's Been Sleeping In My Bed / Linda Scott
Loving Is A Way Of Living / Steve Lawrence
Do You Know The Way To San Jose / Xavier Cugat
Baby It's You / Smith
To Wait For Love / Ray Peterson
I Cry Alone / Ruby And The Romantics
Call Off The Wedding / Babs Tino
Walk On By / Burt Bacharach
The Bell That Couldn't Jingle / Bobby Helms
Raindrops Keep Fallin' On My My Head / Roger Williams
Alfie / Jack Jones