小野リサ 「カトピリ」     1989
 
 
 『楽しんでください。スパイシーなブラジリアン・ブリーズの新星。
長い間待たされていた小野リサのデビュー・アルバム。』
 
 ブラジルでずっと活動していた小野リサさんは1989年に
デビュー・シングル「You're So Unique」をリリース、化粧品のCMに使われました。
この曲を含む1stアルバム「CATUPIRY」が本アルバムです。
もちろん録音はリオです。
 
イメージ 1
 
 タイトル曲「カトピリ」に「カトピリの効いた海老のグリルで夕食を...」
という一節があり、「カトピリ」とは何ぞや!?
てな訳で調べたところ、ブラジルのクリーミー・チーズのことだそうです。
このタイトル曲はちょっとフュージョン・タッチのイントロに導かれた曲で、
当時の日本の市場を掘り起こすにはうってつけのアレンジではなかったでしょうか。
 
 アントニオ・カルロスというヒト(ジョビンじゃないよ・笑)がユニゾンで
デュエットしている「愛と空と海」でのホメロ・ルバンボのギターもいいし、
また「ルック・フォー・ア・スター」や「サッシペレレ」などは
木陰で聴いたらどんなに素晴らしいだろう...と貧困な妄想を抱きつつ、
CMで使用されたらしい(ワタシは観てません)「ユーアー・ソー・ユニーク」での
清水靖晃さんの上品なサックス・ソロに舌鼓を打ち、うっとりするのでありました。