『上田正樹の '79~'83にわたるバラード・ベスト・アルバム!
"悲しい色やね"、そして未発表曲2曲を含む全10曲。』
まずは収録曲から
悲しい色やね
ジェラス・ナイト
レフト・アローン
一緒に泣かないで
シング・マイ・ソウル
男が女を愛する時(When A Man Loves A Woman)
我が心のジョージア(Georgia On My Mind)
ブラザー・ルイ(Brother Louie)
遥かなる河(Many Rivers To Cross)
ユー・アー・ソー・ビューティフル(You Are So Beautiful)
「悲しい色やね」...名曲です!
大阪の海は悲しい色をしている...
なぜならば、「さよなら」や「恋」「夢のかけら」を海に流していくのだから。
この歌がヒットして、R&Bシンガーを自負していた上田正樹さんは、かなり戸惑ったとか...。
「~やね」という表現は柔らかくて好きですよ。我が地方でも「~やね」は使いますよ。
これが、「悲しい色やで」といった断定的な表現になると、我が地方では「悲しい色だちゃ!」
といったちょっとキツイ言い方になるのかな?(笑)