予約して今日行って来ました。
2階の個室に通され、まずは茶碗蒸。カニの身がのっかっていて、
ホット・プリンのような食感。
次は甲羅に盛られたかに味噌。調味料はほとんど使われておらず、
みりんと紫蘇を使った上品な味で、市販のもののようにザラザラしておらず
ねっとりと濃厚なお味でした。一人前のカニ味噌はカニ2ハイ分だそうです。
そしてお造り。カニとまぐろ、さす、たこなど。
お次は焼きガニ。塩焼きで、レモンを絞って食べる、これも美味い。
そうこうしているうちに、鍋がぐつぐつと音を立て始めました。
お鍋はカニと鱈。鱈もプリプリで美味しい。こちらもカニと魚だけで
ダシをとってるらしく、旨みが充分に出ています。
そして待ってました!茹でガニの登場です。
気温の高い日は薄味にする、ということで、あまりしょっぱくなく
足をちぎって吸い込むと、ツルッと口の中に身が飛び込んできます。
最後に大皿の汁を飲むと、これがまた美味い!
最後はカニわっぱ飯。カニの身がふんだんに敷きつめられており、
ワラビとの相性がグー。これを食べたあとに、白いご飯を注文し、
さっきのお鍋でおじやにして食べると美味しいらしいのですが、
もうおなか一杯。
お店のご主人も気さくな人で、わざわざ部屋までごあいさつに
来てくださったり、カニにまつわるお話を聞かせてくれたり。
タダ券で、追加注文もせず頂いてきたのですが、ホント美味しかったです。
機会があれば今度はお金を払ってでも食べたい料理でした。
ごちそうさまでした!