ジャケのFelderという文字がギターの "Fender"のロゴに似せてあるところなど、
なかなかのしゃれっ気です。
L.A.の有名なミュージシャンを起用し、コーラスに、ティモシー・シュミット
、ケニー・ロギンス、デイヴ・メイスンらが参加。
オープニングの「Bad Girl」はジョー・ウォルシュを思わせるようなサウンドです。
大半の曲がドン自身のシンセがフィーチャーされ、イーグルス・サウンドを期待するとハズレ?
ギターも多重だし、「Who Tonight」のコーラスと「一人ツインギター」はそれっぽいか?
ギターの音色だけはトーキング・モジュレイター(当時のマウス・ワウ)を多用したウォルシュ風?