食べ物色々
先日LINEニュースで、信玄餅スフレが期間限定で売ってるという記事を見たんです。
それを職場の奥様に話したところ、2日後くらいに「あったよー!」と買ってきてくださいました

フワフワで甘くておいしーい

ペロッと食べちゃいました

母にも食べさせてあげたくて、その後あちこちのコンビニやスーパーを巡るも見つからず

幻の1個になっちゃってるー

いつかまた巡り会いたい



そんでもって、先週月1ライブ前に食べた定食がおいしかったのです


さけかま塩焼き定食だったかな

写真じゃあ分かりにくいけど、カマがとんでもなく大きくて

脂ものっててめちゃくちゃおいしかったです

やっぱり和食って素敵だなと思いました。
たまにはこーゆーThe定食もいいですね

逆にこちらは食べてガッカリだったやつ。
ミートパイ。
なんか本場の味っぽいんですが、豪快な感じ

パイ生地も固くてー
イマイチでした

あとあと、普通にドラッグストアで見かけて買ってみたポテトチップス


白えびせんべいをエイターのお姉様によくもらってたことを思い出して、懐かしくなりました。
これまた美味しかったですよ

いつか富山に本物の白えび食べに行きたい

いつでも食欲旺盛な私ですー。
いいんだか悪いんだか・・・笑
∞大倉忠義さま∞
今日は関ジャ二∞大倉忠義さまのお誕生日ですね


忠義くん、36歳おめでとう






もうたちょが36だなんて・・・
私も年取るはずだわ

(て、同じようなこといつも書いてる気がする
)

今は舞台稽古で頑張っている頃でしょう

どうかお願いだから、稽古場まで付きまとってるファンとは言えない人々、滅びてーーー

たちょが安心して舞台稽古に励める環境になりますように

そして36歳という年が楽しい年になりますように

36歳の忠義くんを見れるのを楽しみにしています

舞台、なかなか重そうで暗そうで大変そうだけどもー
忠義くんなら仕上げてきてくれるはず

頑張ってーーーーーーー





プチ記念日と、・・・ちよ
今週も1週間終わりましたねー


お疲れ様でした。
今週5月12日は、実は私の中の佐久間一行さん記念日でした

これ。

2年前のこの日に、初めて地元で佐久間さんを見てから佐久間さん大好きになったんです

もう丸2年経つなんて

びっくりびっくりです。
最近はコロナであれこれ大変な中でもよしもとはなんとか劇場やってくれてるので、日々の癒しを佐久間さんに頂いてます



本当に感謝感謝ですーー

これからも期待してしまいます
うふふのふー。

そしてもうひとつは、毎朝録画して楽しんでた「おちょやん」が最終回を迎えてしまったーーーという話です

竹井千代さん

まさかの名前
これはもう応援せざるをえなかったです
笑



千代ちゃん、本当に不幸の連続なのに何度も踏ん張って、立ち上がって、立ち向かって



とっても素敵な女性でした

「生きるっちゅうのは、しんどうて、おもろい」というセリフにグッときましたー

杉咲花ちゃん、ますます応援したくなりました

(成田凌とトータス松本はちょっと嫌いになりました笑)
おちょやんロスーー
