色々と経営面でのアドバイスをしてもらっている株式会社エクスチェンジコーポレーションの副社長大前和徳さんと食事しながら近況共有&色々と進めている取り組みについて打ち合わせ。

大前さんは何を隠そう、SBIホールディングスの北尾社長のもとでPRやIRを統括されていた責任者で、懐かしきホリエモン率いるライブドアの日本放送買収騒動時も北尾社長の側近として応対に当っていた方ですが、その後ヘッドハントされて現在は「AQUSH(アクシュ)」という個人間融資のサイトを運営しているエクスチェンジコーポレーションの副社長を務められています。

個人間融資はP to P Lendingというモデルとして米国や英国では市民権を得ているビジネスモデル。
日本ではまだまだ黎明期にあり、大前さんも苦心しながらサービス自体の認知度向上、ユーザー層の開拓に注力していますが、間違いなく我々一般消費者にとってポピュラーな資金調達(&供給)手段になっていくと思います。

お互い全く異なる業種、業態で経営に携わっていますが、それぞれ日々の事業経営の中で得ている知見を共有することで新たな気づきが満載。毎回、具体的な助言をいただいたり、色々と助けていただいていて、お世話になりっぱなしですが、個人的には非常に意義深い時間を共有させていただいています。

大前さんのように、様々な経験を積まれた方々と出会い、色々なやり取りを通じてお付き合いさせていただけることは本当に有難いことですし、ただただ感謝です。
私としては、大前さんとの出会いを通じていただいた様々な機会をきちんと捉え、今進めている事業を一つ一つ結実させることで少しでも恩返ししていきたいと思います。

場所は六本木の「日本料理 旅籠