息子がベビーサークルの鍵の開け方を
前に覚えて脱走するとブログに書いたのですが…
そのあと対策をしてなんとかなってました。
だかしかし!!
昨日、ついにサークルを登って
越えるようになってしまいました![]()
![]()
![]()
もうサークルの意味なし![]()
![]()
特に玄関の締め出しなんて食らったら
この暑さ+妊婦だし
気をつけないと大変すぎる![]()
![]()
恐るべし2歳児![]()
それと
昨夜の金曜ロードショーは『となりのトトロ』
息子に観せたらハマりすぎて…
続き観たいと寝なくなってしまい…![]()
CMになる度に泣いてリモコン持ってきて![]()
リアルタイムで早送りできないよ〜
22:30にようやく寝落ち![]()
夜ふかしになってしまいました![]()
ジブリも結構好きそうなので
DVD買ってもらおう![]()
前に三鷹の森美術館連れてったけど…
まだ小さかったからわかんなかったよね。
この時は1歳3ヶ月くらいかな?
過去のですが、三鷹の森美術館
まっくろくろすけ![]()
たまたまこの日は特別な日だったらしく
トトロのバルーン上がってました![]()
好きになったらまた連れていきたい〜![]()
![]()
![]()
![]()
本題になりますが
逆子を治すべく
今日は産院に紹介されたお灸に行ってきました![]()
その間、旦那は息子を公園に連れてって
遊んでてくれてた![]()
![]()
![]()
![]()
助かる〜![]()
まず、お腹を触診されたのですが、
『右を下にして寝て
って言われてますね』
とズバリ赤ちゃんの今の向きを当てられました![]()
ということで、
まだ逆子治っておらず…
足にお灸&針だったのですが、
ジリジリ痛い箇所がありました![]()
熱いというより痛かったな![]()
![]()
そのあと
足をオイルマッサージしてもらったんですが
最高に気持ちよかった![]()
35週くらいまでに治らないと
もうなかなか治らないらしいんですが…
お灸の場所が行くのが微妙なだけに通えないかなぁ![]()
ちなみに施術終わった後もお腹触診で
確認してもらったけどまだ治ってはない![]()
早い人だと明日明後日に胎動すごいらしく
治る人もいるらしい。
アドバイスもらい、今日からやること👇
末端冷え性だから、日中は足湯
厚めのクッションを股にはさんで寝る
ハイハイ運動が逆子には効果的なので気づいたらやる
あと1週間後、健診までに
どうか治って〜〜〜![]()
![]()
![]()


