あんぱんあんぱんあんぱんあんぱん・・・ | じゃすとどぅーいっと!

じゃすとどぅーいっと!

ヨノナカニヒトノクルコソウレシケレトハイフモノノオマエデハナシ

今更ですが、今週のあに銀。

あんぱんがあんぱんであんぱんでしたね~(´∀`)←


いやー、もうザキのあんぱんコールが堪らんかったwww

「好きじゃねーよ」の言い方も、素っ気なくてすごくよかったwww

ザキ、頑張ったねwww←


語尾がもれなく「あん?」のザキもよかったし、こりゃ次の人気キャラ投票の順位に期待できそうですねwww


後半の近藤さんは、期待通りかっこよかったですw

何か一部、近藤さんの顔がものっそ崩壊してて「誰?コレ?www」みたいな部分があったんですけど、それも含めてかっこよかったですwww←


あんなにも男らしくてかっこいい人なのに、どうして皆(特にお妙ちゃんが)気付かないかなぁ・・・

ちょっと人よりゴリラっぽくて、恋愛の仕方が陰湿なだけなのに!←そこがダメ


いつか、あの時のゴリラ夫妻のような日がくるといいなぁw

近藤さん好きの“ある人”を思うと、いたたまれないですがwww


それにしても、今回はザキと近藤さんがメインの話だったというのに、どちらも副長さんがいいポジションとってましたよねw


元々人気あるんだから、メインを食っちゃダメだぞ!(`・ω・´)←


来週はキャサリンのお話ですねw

見た目はチラっと出てましたけど、声がどんな風に変わるのかに期待www


そして、あの話はお登勢さんがすごくかっこいい。

・・・いや、粋とでも言うのかな?


とにかく、お登勢さんの素敵さを改めて感じられる回だと思うので、念のためティッシュを用意してスタンバっておきたいと思いますw


来週もまた、楽しみだーい!!!




さてさて。もうすぐ5月になろうとしているのですが・・・

4月になって、新しいアニメも続々と始まりましたね。

皆さん、いくつくらいご覧になっているんでしょうか。


自分は・・・まぁ、暇人なので選り好みせずに割と色々と手は出してます。

とりあえず1話を見て、無理ならパス。

まぁまぁ以上なら、その後も・・・って感じなんですけど。


詳細なんかは面倒だから割愛させていただきますが、一応見たのを紹介していこうかな・・・と。


では、五十音順にざっくりとご紹介。

タイトルクリックで公式に飛びまする。




【青の祓魔師】


ジャンプSQにて連載中の青エク。

祓魔師と書いて“エクソシスト”と読みます。

いつぞやのWJに出張で載ってたこともあるので、見たことある方もいるかもですねw


自分も、元々タイトルくらいは知ってたんですが、見たのはその時が初でした。

・・・で、内容はあんまり把握できてなかったですが、絵がすごくツボで。

アニメ始まったら絶対見ようと思ってましたw


まだ2話までしか見てないですけど、内容もツボ。

作画のクオリティもよくて、個人的には今クール最高評価を付けたいくらいw


燐と雪男が双子ってのがいいですねw

双子好きっ!(*´Д`)←


でも、今のとこ一番好きなキャラは2人の育ての親である藤本獅郎。

藤原さんの声が、また素敵で(´∀`)

なのに・・・何で・・・orz←ネタバレ


WJでも通用しそうな感じはするんですけど、SQでやってるってことは、ストーリーがちょっと重いとか、そういう描写が多いとか・・・そんな感じなんですかね?


まだ全然わからない部分の方が多いですが、是非オヌヌメさせていただきたいですw



【アスタロッテのおもちゃ!】


はい、くぎゅきたよー!

多分、「ちゅーちゅー」って言わせたかったんだろうねw←違


主人公がサキュバスということもあって、内容もそれに比例した感じになってますw

とは言え、そこまでEROが強いか・・・と聞かれれば、そうでもないですw


まぁ、序盤だからってのは十分に考えられますが、多分そんなにERO描写が出てくることはないんじゃないですかねw

台詞には多々散りばめられてますけどw


それにしても、直哉が23歳だってのには驚いたな・・・w

どう見ても高校生くらいにしか見えんw

そして、明日葉との関係には何かありそうな予感。


気になった方は、是非見てみてくださいましw



【あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。】


どうせ、若人たちの青春を描いた、ハートフルストーリーだろう・・・というのが第一印象。


だがしかし。

な、何だコレは・・・( ゚д゚)


確かに、青春は描いてる。

でも、テーマがちょっと重い。

青春の甘酸っぱさと、過去にあった事件の苦さがミックスされてて、すごく引き込まれる内容でした。


徐々に明らかになる色々なことに、「ちょ、早く続きを・・・」って思う。

久々にそんなアニメに出会いましたw


EDに、ZONEの『secret base ~君がくれたもの~』を、めんま・あなる・つるこの中の人がカバーしたものが使われてるんですが、それがまたすごく泣けるの・・・

最終回とか、絶対泣くわ(´;ω;`)ウッ…


・・・で、あの今ちょっと「Σ(゚д゚) エッ!?」ってなった方いるかもしれないんですけど、出てくるキャラのあだ名。

1人、女の子なのに“あなる”って呼ばれてる子がいて、シリアスなシーンで連呼されるとちょっと笑ってしまうwww←


そして、2話でいきなり露になった優等生ゆきあつの・・・www

見た瞬間、「え、ちょ、ゆきあつ!?」ってなってしまったwww

でもきっと、何かこう・・・それだけ想いが強いってことなんだよね?

そうなんだよね、ゆきあつ?w


これから見る方のために、ネタバレしないようにしておきますw

気になった方はゼヒゼヒ!w



【Aチャンネル】


ほのぼのな日常を描いた作品。

でも、るんの天然は酷いわwww


トオルも可愛くて好きだけど、ユー子とナギの方が好きw

でも、それ以上に佐藤先生(CV 小野D)が素敵www

ナニあの変☆態www


小野Dの変☆態キャラは、みなみけの保坂が一番好きだったけど、コッチもなかなか・・・www

養護教諭ってのもまた、いいですねw


内容は、ほんとにゆるゆるw

そういうのが好きな方には、是非オヌヌメさせていただきますw



【X-MEN】


マッドハウスの作るアニメは、作画とか演出のクオリティがほんとに高いよな・・・と、いつも見ていて思うのですが。

あんまり自分好みの作品ではなかったりするので、なかなか見る機会がありませんw


今回も一応見てみたけど、やっぱり1話でごめんなさいでしたw


前クールにやってたウルヴァリンの続き・・・?

よくわかんないけど、とりあえずウルヴァリンと繋がりのある話でしたw


実はウルヴァリン見てました!って方は楽しめると思うので、是非どうぞw



【俺たちに翼はない】


絵柄から何となく察しは付きましたが・・・

エロゲ原作のアニメですw


別に、エロゲ原作が嫌いな訳じゃないんですけど。

ヨスガノソラとかは見ましたからwww

コレは、うーん・・・って感じで、1話でごめんなさいしましたw


内容は、どの程度のEROが入るのか知らないですけど、エロゲ好きな方は見てみてもいいかもしれませんねw



【神のみぞ知るセカイⅡ】


神のみの2期。

1期が、思ってたより面白くて見てたので2期も引き続きw

桂馬のキャラがいいんだよねw


EROもグロもなし。

至って健全な・・・ラブコメなのかなw


でも、主人公はギャルゲー好きで、リアルの女の子に興味なし。

だけど、とある事情でリアルの女の子たちを落とさなくてはならなくて・・・って言うのが大体のストーリーw←簡潔杉


なかなか楽しめる作品なので、気になった方は是非w



【銀魂’】


ここに来てくださってる方々に、紹介は不要だと思ったんですけど一応w

とは言え、説明は不要だと思いますw


2期になって、更に作画のクオリティあがりましたねw

もちろん、空知先生が描くキャラたちが一番ですけど、アニメの美麗な作画もすごく好きですw

見るだけで鳥肌立ってくる!


皆様、ゼヒゼヒお見逃しのないよう!w



【30歳の保健体育】


このアニメ、巷で話題だったので注目してたんですけど。

・・・何か、酷いwwwwww


台詞とか色々がめっちゃ伏せられてて、ナニ言ってんのか全然わかんないのwww

でも、そのピー音にマd・・・じゃなくて、立木さんの声を使ってて豪華www

マダオの無駄遣いwww


見てみようと思った方は、背後に注意してご覧くださいねw



【C】


簡単に言えば、LIAR GAMEみたいな雰囲気?

LIAR GAMEはドラマしか見たことないんですけど、何気に好きだったのでコレも好きになれそうだなぁ・・・とw


まだ2話しか見てないですけど、評価はまぁ上々・・・かなw

今後の展開に期待!w


真坂木(CV 櫻井さん)がいいキャラしてましたw

三國さんも渋くてカッコいいw


LIAR GAME好き!って方は、見てみてもいいかもしれませんw



【STEINS;GATE】


内容はまだよくわかんないけど、雰囲気が気に入った。

そして、オカリン(CV 真守くん)の電波・中二具合がいいwww


香菜ちゃんのまゆしぃも可愛いw

ダルのキャラも好きw


キャラが濃ゆいから、小説が原作なのかなって勝手に思ってんたですけど、ゲームが原作なんですね。


序盤で内容が掴めないので、若干面白みに欠ける部分はあるかもですが、キャラだけでも結構楽しめるアニメだと思いましたw


電波・中二の真守くんの演技を、是非見てみてくださいwww



【昭和物語】


コレは、まだ1話しか見てないのだけど・・・可もなく不可もなく。

若い子たちにはあんまりウケないんじゃないかな・・・

でもま、何かぼんやりと見てる分には面白かったですw


懐かしがるほど昭和を生きてきた訳じゃないですけど、一昔前の家庭の“あるあるネタ”みたいなw

そんな感じのが、見ててちょっと笑える部分でしたw



【SKET DANCE】


ジャンプ読んでる方は、ご存知の方も多いですよねw

つい最近では、銀魂とコラボしてて話題にもなりましたしw


原作読んだことないって方には、是非オヌヌメしたいですw

銀魂の声優さんがたくさん出ておりますwww


ボッスンはタカチンk(ryだし。

スイッチは銀ちゃんだし。

ぱっつぁんとバカ皇子も出てたし。

さっちゃんと九ちゃんも出るし。


銀魂に現代版・・・みたいな感じの話なので、気になった方は是非!w



【世界一初恋】


純ロマでお馴染み、中村春菊先生の作品w

絶対好みだと信じて疑ってませんでしたが・・・うん。

やっぱりツボでした(´∀`)


律ちゃん可愛いし、高野さんかっけぇしw

中村春菊先生のキャラは、性格がすごくツボだわ!

シチュもね、何だかすんごくオイシイのw

きゅんきゅんするって、こういうことを言うんだな・・・って感じw


あ・・・もちろん、BL作品ですのでw

見る時は背後にお気を付けくださいましw

オヌヌメですw


【戦国乙女~桃色パラドックス~】


また来たか、戦国モノ!って感じw

まぁ、ブームだし乗っかれるうちに乗っかっておかないとねw


前クールにもあったんですけど、戦国武将の女体バージョンw

そして、現代人が過去にタイムスリップ・・・と言う定番の流れw

この辺の好みは、人それぞれですからねw


面白いかと聞かれれば、うーん・・・どうでしょう?←長嶋監督?

でも、つまらないってほどでもないんで、一応見てます。


とりあえず、自分はシロが好きです。←



【そふてにっ】


タイトル通り、ソフトテニスのお話ですw


若干EROちっくなところもありつつw

ソフトテニスがベースで、ほのぼのゆるゆる的なw


ミッシーの脱力具合が非常にいいw

あんな先生いたら、間違いなく惚れてしまうw


スポーツがメインの話じゃないので、ルールとか知らなくても全然おkですw

気になった方は、是非w



【TIGER & BUNNY】


桂先生が関わっていると知り、何気に注目してましたw

キャラクター原案かなんかをされたのだとか。←曖昧


でも、見始めたら「正直どうなの・・・」みたいな。

だって、ヒーローたちのスーツにスポンサーの名前とか付いてんだよ?

ソフトバンクとかカルビーとか・・・


そんな感じで、バカにした態度で見ていたら。

あれ・・・ちょ・・・・・・すいませんでしたぁぁぁ!(;´Д`)

ごめんなさい、普通に面白いですwww


設定とか色々めちゃくちゃな気がするんですけど、それすらも何か面白かったですw


虎徹(CV 平田さん)がね、すごく渋いw

つか、かっこよすぎて困る!!!

ビックリするくらい、素敵なおっさんでしたw←


そして、バーナビー(CV 森田さん)もね、いいのw

ルックスがカッコいいってのもあるけど、そこはどちらかと言えば自分的には対象外w虎徹のが好きw

だけど、スーツがうさ耳www

バニーちゃんwww


虎徹とバーナビーのコンビが非常に美味しかったですw

くぅぅ・・・面白い、コレw


他のキャラたちも、どれもこれも非常にいいですw

牛角さん(ロックバイソン)とかサイクロンとかwww


見たことない方は、騙されたと思って見てみてくださいwww



【デッドマン・ワンダーランド】


絵柄が割と好きで見始めたんですが。

初っ端から、結構ハードでしたねw

見た目じゃなく、内容がw


まだストーリーの展開はよくわかりませんが。

これから色々とわかってきて、面白くなりそうな予感w


ちなみに、看守長がものっそせくすぃで素敵でした(*´Д`)ハァハァ←



【電波女と青春男】


新房監督×シャフト・・・と言ったら、見るしかあるめぇよ!←

今クールのシャフトは、まりあほりっくかぁ・・・と思っていたら、コレもなんですね。


荒川UB、化物語、絶望先生、それ町、まりあほりっく、まどかマギカ・・・とかは、新房監督×シャフトの制作ですw

自分が大好きな作品ばかりですね、はいw


タイトルのまんまで、女の子が電波さんw

でも、可愛いw


今後の展開が読めないですが、普通に面白かったですw
上記の作品が好きな方なら、是非オヌヌメさせていただきたいですw



【DOG DAYS】


猫耳犬耳、大集合のお話w

猫VS犬で、肉球で殴りあいでもするのかと思ったら(←)、何かアスレチックで勝負・・・っていう拍子抜けな感じだったので、残念ながら1話でごめんなさいさせてもらいました・・・w


猫耳犬耳萌えぇぇぇ!!!ってなりたい方は、見てみてもいいかもしれませんw



【トリコ】


ジャンプ買ってますけど、原作は読んでませんw

絵柄が好みじゃなかったんで・・・w


でも、アニメになったし、置鮎さんと朴さんだし。

櫻井さんも出てるし・・・つーか、三木さんも出るし!

みたいな、不純な動機で見てますwww


でも、思った程つまらなくなかったですw

アニメだから見れてるのかもしれないけど、そこそこ面白いですw


自分の周りで、あんまりトリコ読んでるって話を聞かないんですけど、アニメは割とイケると思うんで、試しに見てみてもいいのではないかとw



【日常】


この手のパターンの話、ほんと増えましたねw

の~んびりなんだけど、くすっと笑えるテンポがいいんでしょうかw


自分としては・・・まぁまぁな感じかな。

ほどほどに面白かったですw←


そういや、OPはヒャダインさんが歌ってましたねw

裏方しかしないと思ってたんだけど、ニコニコ以外でも歌うとは・・・

しかも、ヒャダル子でも歌ってて、何気にヒャダル子の声好きなんで、結構ツボでしたw


ヒャダインさんについては、そのうち歌ってみた記事で紹介させていただきたいと思いますw



【花咲くいろは】


あんまり乗り気じゃない感じで見始めたんですけど、結構面白かったですw

一緒に見てる友達は、ものっそ気に入ってましたw


次郎丸さんが出てきてからがいいですねwww

あの変☆態さんwww


女将さんもすごく嫌な人だったけど、案外早い段階でいい人に成り下g・・・成り上がってくれましたねw←


緒花(CV かな恵ちゃん)のことをKYだと言っていた張本人が一番KYだと思ったのは内緒


作画もいいので、是非見てみてくださいな~w



【緋弾のアリア】


ツンデレ・ツインテール・赤系(オレンジとかピンクも)の髪・・・と言えば、くぎゅの出番ですねwww

見たことはないんですけど、タイトルからしてシャナっぽいw


主人公は普通の男の子なのだけど、スイッチが入るとキザな男の子に豹変してしまう・・・というw


まだ2話しか見てないんで、何とも言えないところではありますが、割と面白かったですw


パン(ブラ)チラとかもあるけど、比較的健全なので安心して見れるんじゃないでしょうか?w



【ファイアーボール チャーミング】


ファイアーボールの2期。

コレ、意外にもディズニー制作なんですよね。


1期が無料でネット配信されてたんで、前から知ってるんですが・・・

面白いんだな、コレがwww


3Dのアニメで、1話が2分くらいしかないw

でも、ドロッセルとゲデヒトニスの掛け合いが面白いwww


1期のドロッセルはツインテール(って言っていいの?w)だったんですけど、2期ではポニーテールになってますw


時間も短いし、1期は動画サイトで探せば見られるので、是非見てみてはいかがでしょうか?w



【へうげもの】


NHKの歴史ものですが、堅苦しくはなかったですw

歴史ものにありがちな、“武”のみを話の主軸にする訳ではなく。

派手なアクションがある訳でもなく。


地味~に地味~にw

数奇者として有名だった古田左介をメインにしたお話でしたw


まぁ、簡単に言えばコレクターの話だよね^^^←違


この古田さんが、すごく面白いですw

信長のかっこよさよりも、古田さんに目がいくw

奥さんもまた、すごく素敵な人なんだw


派手な歴史ものを好む方には不向きですが、地味な歴史(←)に興味をもたれた方は、是非w



【変ゼミ】


コレは・・・ねwww

久々に、ドぎついアニメですwww


石田さんが出てるんで、ちょっと興味あって見てみたんですけど・・・

内容が結構キワドイわwww


絵とか見る限り、ほのぼの感しかないのだけど・・・甘かったw

そりゃ、“変態生理ゼミナール”だもんねwww


ERO描写とかはないですw

ただ、ほんとに内容が・・・ドぎつい下ネタwww


石田さん好きでも、花澤香菜ちゃん好きでも、下ネタが苦手な人はほんとに見ないでくださいw

オヌヌメ出来ませんw


マジで、銀魂とか比じゃないからね?w

興味本位で見て気分が悪くなっても知りませんのでw



【星空へ架かる橋】


タイトルにも何となく滲み出てる気がする。

そして、絵を見て確信する。


・・・あぁ、エロゲが原作か(^ω^)


歩が妹だと思ってて、ヨスガ的展開?と思ってたら、弟なんですね、あの子www

BLモノではないんで、弟ルートはなさそうですw←


えぇと・・・コレも1話でごめんなさいしてしまいました・・・w

そもそもエロゲはそんなに好きじゃないしw


どのくらいEROさが盛り込まれてるかわかりませんので、見てみようと思った方は背後に注意してくださいねw



【まりあ†ほりっく あらいぶ】


まりあほりっくの2期ですねw

上でも言いましたけど、新房監督×シャフトの作品ですw


シャフトの作品にハマった時に、何となく手を出してみたのがコレなんですが。

何か、色々と面白かったですwww←説明になってない


主人公が百合・・・!と言うwww

とは言え、そこまで百合描写はないですw

っぽいのはあるけどw


自分は寮長先生と与那国さんが好きですw

あと、鼎神父(CV 杉田さん)もw


OPは杉田さんが歌ってるんですけど、歌詞からして非常に面白いですwww


オヌヌメしたいところですが、見る場合はゼヒ、1期からみていただければ・・・と思いますw



【もしドラ】


正式なタイトルがものっそ長いんで、省略させていただきましたw

【もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら】

と言うのが、正式なタイトルですw


原作の小説が話題になってたんでタイトルは知ってましたけど、アニメ化・実写映画化もされるくらいだから、余程人気があるんですね。


でも・・・自分的にはイマイチでした。

まぁ、まだ1話しか見てないのでアレなんですけど・・・うーぬ。


内容を簡潔に説明するとしたら、まさにタイトル通りw

高校野球の定義やら顧客とは何ぞや・・・?みたいなのを考えながら、マネージメントしていく・・・というもの。


おも・・・しろいのかもしれないけど、自分の好みではないかも。

N○Kクオリティだなぁ・・・って感じもするし。

へうげものは面白かったのに。


一応、続きは見る予定です。

設定が斬新ではあるので、興味をもたれた方はどぞw



【よんでますよ、アザゼルさん。】


とりあえず、面白いwww

下ネタ多くて、ちょっと汚いけど面白いwww


声優さんがさり気なく豪華なのも、またよしwww

特に悪魔たちの声優さんがぱねぇwww

小野坂さん、神谷さん、中井さん、小林ゆうさん、くぎゅ・・・すげぇwww


微妙にグロシーンとかもあるんですけど、自分は全然許容範囲w

でも、ご飯時には見ない方がいいかもwww


回を重ねるごとに非常に面白くなっていくので、すごくオヌヌメですw

でも、見る時は背後に注意したいいと思いますw




こんな感じですかね。

あんまり長く書くつもりなかったのに、本数が多くて長くなっちゃいましたw


けんぷファーとかカイジは1期見てないので、見てません。

今のとこ、1期見る予定もないしw


クェイサーは・・・www

1期はチラッと見たけど、もういいですwww

いつぞやにクェイサーについて書いた記事が、アメーバさんに「健全でない」と判断されて閲覧不可になってるくらいですからw

2期は見ませんw


確か、殿といっしょも2期やってるんだっけ・・・?

何か全然見かけないのだけども・・・後でまた探してみよう。



相変わらず、花澤香菜ちゃんは出ずっぱりですねw

小林ゆうさんも同じくw


2人が共演するの多いよなぁ・・・と思ってたんですけど、2人ともこれだけ出ずっぱりなんだからかぶって当然ですよねwww


後は、くぎゅも結構多いかなw

かな恵ちゃんも多い気がするw


皆好きな声優さんなんですけど、特に小林ゆうさんの演技は、相変わらず凄いですw


さっちゃんみたいな、超ハイテンションなキャラもやるし、純情っぽい男の子もやるし、シリアスなお姉系キャラもやるし・・・と、幅が広いwww


可愛い声もカッコいい声も、綺麗な声も酷い声も出せて、歌もうまい。

すごい羨ましいですw


画力はとんでもないですけどねwww

某歌のお姉さん並みの画力だと思うのwww


何事にも全力投球してる感じで、すごく好感がもてるしw

これからも、さっちゃん含めて色んなキャラを演じて欲しいと思いましたw



おとと。

これ以上書くと更に長くなりそうなんで、そろそろ終わりにしておきますw


とりま、今クールの今のトコのオヌヌメは・・・


・青の祓魔師

・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

・世界一初恋

・TIGER & BUNNY

・よんでますよ、アザゼルさん。


辺りですので、是非見てみてくださいましw


・・・え?銀魂が入ってないって?

もー・・・入れなくったって、皆ちゃんとわかってるじゃないですか☆←ウゼー


あああ、あと、前クールからやってるべるぜバブも面白いんで是非w

アニメオリジナル多いのに、普通に面白いのでw

ベル坊かわゆす!(*´Д`)ハァハァ


ではでは、またー!



じゃすとどぅーいっと!


noah@GOSICKも面白いよ~(・∀・)←