久々に、イベント記事の作品リストの見回りをしてたんですけども。
一昨年の12月24日の作品リストを見ようとしたら、
このページには一部、Amebaモバイルの健全なサイト運営にふさわしくない言葉・表現が含まれている可能性がある為アクセスすることが出来ません。
と言われてしまいまして・・・
おやおやおや?みたいな。
ちょっと前・・・と言っても、最後に見回りをしたのはいつだったか覚えてないのですが。
多分、そんなに前ではない・・・はず。←
うpした時はもちろん、PCからも携帯からも規制はされてなかったんだけども。
いつからか、携帯からは一部が規制されるようになってたんですよね。
携帯からアメーバなんてあんまり開いてなかったんで、正確なことはわかんないんですけど。
それが、ついにPCの方でも規制されるようになったとか・・・
ちょ、勘弁してください(;´Д`)
リストの方を見てみたところ、「多分コレだろうなぁ・・・」ってのがあったんで、斜線入れたり消したりしてみたのだけれども。
更新しても、一向に見れるようにならないと言う。
で、ちょっとググってみまして。
そしたら、「記事を一回消して、新しく再うpするといい」と書かれていたんで、試してみたところ。ようやく表示されるようになりました。
もー、すごくめんどくさいんだけど!
対処したんだから、表示してくれたっていいじゃまいか!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
そのせいで、リンク先のアドレスが変わってしまいました。
すみません(´・ω・`)
バナー貼ってリンクしてくださってる方もいらっしゃるので、改めてアドレスの方をお知らせしておきます。
http://ameblo.jp/jekyll-noah/entry-10844512897.html
になります。
お手数おかけしますが、お暇な時でかまいませんので変更していただけるとありがたいです。
あ、別に変更は強制じゃないですのでw
自分のブログでは変更済みなので、さほど問題はないと思ってるんですが・・・
ちなみに、ひっかかった言葉は・・・『シ/ョ/タ』でしたw
シ/ョ/タって、そんなに不健全ですか・・・?w
じゃあ、ロ/リもひっかかるのだろうか?(一応斜線をw)
まぁ、何か色々と規制が厳しくなってますからね。
とは言え、一々記事を再うpは・・・さすがに・・・orz
余談になりますが、オンラインゲームとかでも単語の規制はよくありまして。
“死/ね”とか言っちゃうお子様もいますからね。
基本的に、ひらがなで打っても規制されると思います。
だから、「○○だしね~」とか言っても、規制w
規制されると「*****」とかで表示されるので、「ナニ言ったの?w」みたいなw
ちょっと笑ったのが、友達と話してる時に。
「あ、なるほど」って友達が言ったんですけど。
“あ”の後ろの“、”を入れ忘れて、「あ/なるほど」ってなったみたいで。
規制されてしまったのは、ちょっとウケましたねw
とりま、『シ/ョ/タ』はひっかかるので、皆さんお気を付けくださいましw
それから。
ちょっと前のことなんですけど、自分のブログ・・・何かおかしくなかったですか?
多分、普通に見えてた方もいる思うんですけど、微妙に変に見えてた方もいらっしゃったのではないかと。
ブラウザとかPCとかの環境で変わるのかな?
何か、勝手に英字のフォントが変わってしまうんですよね。
記号含めて、顔文字とかが変に見えてたりしてたと思うんです。
この現象たまーにあって、自分は全くイジってないんですけど、アメーバ側でナニかしてるのか、勝手に変更になることがあるんです。
不具合の報告はなく、しれっと元に戻るんですよ・・・
ほんと、何なのだろうか。
普通に見えてる方には全然関係ないことなんですけど、自分は変に見えてしまう側なので、気持ち悪いのなんの('A`)
ラインとかの目的で、よく記号使ってるんで、それが崩れるのは個人的に気に食わない。
放っておいても大丈夫かなぁと思ったんですが、今回は念のためアメーバに不具合報告してきました。
そういやここ最近、メンテなかったしね。
せめて不具合報告ぐらいしてくれればいいのに・・・
ってか、ナニが原因なのかいい加減教えてくれー!
むふー。
なんやかんやで、もう3月も終わりですか。
今月は色々ありすぎたせいか、早かったとか遅かったとか、そんなことを感じる余裕もなかった気がします。
遅くなりましたが、ご卒業された方々。
ご卒業、おめでとうございます!
そして、新たな道が決まった方々。
合格、就職、おめでとうございます!
寒い日が続いてて、何だか春って感じもしなかったんですけど。
こんな話をしてると、春なんだなぁって感じますね。
やっぱりね、道産子だからなのか、“雪解け=春”のイメージが強くてw
晴れてるのに道が濡れてて、道路のいたるところに水溜りが出来てるのを見ないと、なかなか春であることを実感できない人間だったりしますw
北海道にいた時は、春が来るとwktkしてたんですけども。
コッチにきてから、あんまりしなくなりましたね・・・w
だって、梅雨があるんだもの。
ほんっと、梅雨は苦手です・・・orz
春→梅雨→夏・・・って過程が、ものっそ嫌!
ジメジメいらない!湿気(・A・)イクナイ!!
これも季節の醍醐味か・・・と思えば、幾分我慢できるんですけど。
あのジットリする空気は、ちょっとした兵器だと思います。←
ほんとね、はんぱなく体力を奪われる。
生まれた時から梅雨を経験してきた人にとっては、そこまでキツいものではないのかもしれないけど、自分にとっては厄介なものです(((゜д゜;)))
うぅぅ・・・梅雨コワイ。←
まぁ、まだ少し先ですけどねw
今年の梅雨は短いといいなぁ・・・。
でも、水不足は困るので、そこら辺はしっかり頼みますw
ではでは。
今回も、動画を1つ紹介してお暇とさせていただきますw
菅野よう子さんの『きみでいて ぶじでいて』
今回の地震で、被災者の方々への応援曲として作られたんだそうです。
菅野さんは、知る人ぞ知る作曲家さんですね。
マクロスとかガンダムとか、主にロボットアニメとかの音楽を担当されることが多い気がします。
他にも、色々なCMの曲や、色々なアーティストさんの編曲をされたり。
マクロスFの曲も担当されてるので、聞いたことある方も多いのではないかと。
優しい歌声と温かい歌詞に、たくさんの方々が癒されるといいなと思います。
明日から4月。
と言うか、明日はエイプリルフールじゃないですか!w
何か、笑える嘘の1つでも考えておこうw
何もなかったら、思いつかなかったんだと思って鼻で笑ってやってくださいw
あに銀再開の日も、もう間近ですね!
楽しみ楽しみ(´∀`)
番宣で四天王篇やってたのだけれども、いきなりその話から始まるのだろうか・・・?
ま、まさかね!そんなことないよ・・・ね?
初っ端がそれだとパーンってなるんで、出来れば軽いジャブからお願いしますw
それにしても、作画のクオリティがすげかった。
鳥肌が止まらなかったぬ!
早く見たい!
そして、辰馬にも会いたい!
エリーの中の人!お願いします!←
そいでは、今日はここいらでw
じゃすとどぅーいっと!
noah@4月4日は一日中、TVの前で正座してます!←何で