Just Be Friends | じゃすとどぅーいっと!

じゃすとどぅーいっと!

ヨノナカニヒトノクルコソウレシケレトハイフモノノオマエデハナシ

今回も始まりました。
歌ってみた好きによる歌ってみた好きのためのこのコーナー。

好きなボカロ曲を、独断と偏見でランダムに選び、これまた独断と偏見で選んだオヌヌメの歌い手さんの動画を紹介していきます。

今までボカロに興味のなかった方や苦手だった方も、コレを機にハマっていただけたら嬉しいなぁ・・・なんて思います。


では、第2回目の今回、ご紹介させていただきのはコチラ。



【Just Be Friends】
作詞・作曲:Dixie Flatlineさん / ボカロ:巡音ルカ

歌詞はココでどぞ。



えーっと・・・Dixie Flatlineさんがうpされた原曲の動画を貼らせていただきたいところなんですが。
ちょっと色々ありまして、残念ながら動画が非表示になっているので、今回は別の方がうpされた動画を貼らせていただくことにしました。

PVのイラストは、ゆのみPさんが描かれたものです。
大サビ前のイラストがバババババっと変わっていくところがすごく好きです。
何か泣けます。←


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


そんなこの曲。
まず紹介したいのが、この歌い手さんの動画。

歌い手さんをよく知らない人でも、名前くらいは耳にしたことがある方もいるのではないでしょうか。
よりぬき銀魂さんの新EDを歌われている、ピコさんです。



勘違いされませんよう言っておきますが、ピコさんは“男”ですw

元々、“両声類”と呼ばれる部類の歌い手さんの中では一番と言っても過言ではないくらいの人気のあったピコさんですが、去年の10月にメジャーデビューされてからは、更に人気に火が付いた気がしますw

容姿もカッコ可愛いですからねw
人気が出るのも頷けます(゚д゚)(。_。)ウンウン

切ない歌詞にピッタリの声で、サビではザワザワと鳥肌が立ちますね。
個人的に、これだけアップテンポの曲を滑舌よく音も外さず歌えるのは羨ましくてなりませんw

より銀の新ED共々、聞いてみてはいかがでしょうか?


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


お次はこの御方。
あにまさんです。



色んなボカロ曲のアナザーver.の歌詞を書いてる歌い手さんだったりするので、知ってる方もいるのでは、と。

クセがあるようなないような。
でも、透明感のあるいい声だと思います。

特にこれと言って何かが目立っているようにも思えないんですが、何だかハマってしまう。
聞きやすい声・・・と言えばいいのかな。

そこがきっと、あにまさんの持ち味なのかなぁなんて思いますw
ボカロ初心者の方もゼヒゼヒ聞いてみてくださいなw


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


お次は番外編。
歌詞の内容からして一見合いそうもないラップを、うまく盛り込んだこの方々。
ゼブラさんとらっぷびとさんです。



メロディをゼブラさん、ラップやハモリをらっぷびとさんが歌っている・・・のだと思います。←
たまにらっぷびとさんもメロディ歌ってますけどねw

ゼブラさんの声、透き通っててものっそ綺麗ですw
高音まで綺麗で、大サビ前はほんと鳥肌モンだったりw

らっぷびとさんは、もう・・・うますぎて・・・w
多分、アレンジを考えてるのもらっぷびとさんだと思うんですけど、ほんとすごいと思います。

「ラップとかちょっと苦手~(´・ω・`)」って方も、騙されたと思って一度聞いてみてくださいw


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


お次も番外編です。
前回もご紹介させていただきました、めがっさ素敵なピアノアレンジをしてくださった、こまんさんです。



実はこの曲、このピアノver.を先に聞いたのでコッチの方が馴染み深いんですw
何かもう、鳥肌立ちまくりで聞いてましたねw

この動画は伴奏だけですが、こまんさん自身が歌われている動画もあるので貼っておきますw



前回のマトリョシカと比べると・・・ね?全然違うでしょ?w
今まで、こまんさんはずっとこんな感じだったんですよwww
まぁ、どっちにしてもうまいことには変わりないですけどもw

しっとり切ないラブソング。
ゼヒゼヒ聞いてみてくださいましw


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


で、そうなるとお次はこの御方。
この曲大本命の、Geroさんです。



この曲を初めて聞いたのは、この動画でして。
何て言うか・・・うん。

とりあえず、聞いてください。

この一言に尽きます。

Geroさんは、普段こんな感じの歌い方をあんまりしなくて、もっと情熱的な方なんですけどw
綺麗に化けましたねwww

すごくすごく大好きなこの動画。
ゼヒゼヒ、皆さんに見ていただきたいです。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


そして、もうお一方。
che:櫻井さんです。



初めて櫻井さんの声を聞いた時に、「何てカッコイイ声なんだ・・・!」と衝撃を受けましたw

で、櫻井さんのマイリスを漁っていた時に、この曲を、しかもピアノver.で歌っていることを知ってすごく感動したのを覚えていますw

声のかっこよさだけじゃなくて、歌のうまさも安定感もぱねぇ。
ただただ脱帽・・・

Geroさんとはまた違ったよさのあるこの動画。
ゼヒゼヒ見てみてくださいw


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


この曲、ほんとに大好きなんで他にも紹介したい方はいらっしゃるのですが・・・
キリがなくなってしまうので、今日はここらでお開きとさせていただきますw

お付き合いくださった方、ありがとうございました。