サンキューの日
本日、3/9(水)も、通常通りの営業ですのでお気軽にお越しください
サンキューの日だ。
と、いうことで
無事に看板も光ってたのでよかったァ
と、いうことで
きのーは 久しぶりの営業でした
バレンタインデー お休みだったから
姉氏に本命チョコいただきましたぁっ
ありがとっ
そして
魔姫さんにもスクラッチカードを
ありがとっ
とっても喜んでおりました
そして鬼のよーに こすっていました
そして
シスターちゃんに本命チョコいただきましたぁっ
ありがとっ
ホワイトデー返ししなきゃだな
14日・・・休みだけど
そうそう
3/14といえばカタソビさんが
3/14に
ジキルでロケした楽曲をユーチューブで公開するそうですよ
お楽しみに
本日の名言
すばらしい発明は、良いことに使わないと!武器に使っちゃいけないんだよ
by.アンパンマン / ジャムおじさん
[3月の休業日]
・3/14(月)
・3/22(火)
・3/28(月)
今宵も皆様のお越しを心よりお待ちしております
=じきるますたぁ~=
3/8から営業再開しまーす☆
休業中はブロブ内で移転前の懐かしい画像をupしてまいりましたが
やっぱ またライブしたいですねぇ~
と、いうことで
新潟県のまん延防止等重点措置を受けまして
当店は
1/20~3/7まで休業いたします。
と、いうことで
3/8(火)から営業再開しまーす!
と、いうことで
今回の外装工事のまとめでーす!
[階段入り口部分]
before
after
[外装部分]
before
after
総工費は全部で4万しないぐらいかなー
自分でやると格安にできるのだよ。
オトナのプラモですな
あとは脚立を撤去して終了。
毎日、クソ寒い中・・・いい仕事しましたァ
それでは
8日以降、皆様のお越しを心よりお待ちしております
=じきるますたぁ~=
僕の延長戦⑧
と、いうことで
新潟県のまん延防止等重点措置を受けまして
当店は
1/20~3/7まで休業いたします。
と、いうことで
思いのほか工事に時間がかかってしまったので
もはや・・・喫茶ジキルやりませーん!
と、いうことで
今日は仕上げ作業を頑張りましたァ
まず、ここですな。
あの でかい看板を取り付ける。
もっと右側に取り付けたかったが エアコンの排水が邪魔で
この場所しか取り付けられる場所がなかった
・・・まぁいいや。
足場が悪くて・・・取り付けに なかなか時間がかかった
そんで次はジキル☆フラッグの取り付け
いいじゃーん
全体的には こんな感じ
今日で 出入口部分の工事が9割終了しました
階段部分は こーなりました
まぁいいんじゃね
またそのうちです
=じきるますたぁ~=
僕の延長戦⑦
と、いうことで
新潟県のまん延防止等重点措置を受けまして
当店は
1/20~3/7まで休業いたします。
と、いうことで
時短要請内で
工事の進み具合、天候、気分次第で喫茶ジキルをやるかもでーす!
その際はブロブでお知らせいたしまーす
と、いうことで
ほんとは今日は作業予定ではなかったけど・・・
急に謎の時間が空いたので
光る看板を設置してみました
ここに設置
いんじゃね
・・・しかし
画像を見て 今、気がつたけど・・・・
よく見ると隣の会社の照明があるねっかー
光る看板じゃなくてもよかったよーな気がしゅる~
オレってヤツは・・・
オレってヤツは・・・
まぁいいや
流石に この寒さでモルタルは固まってないから
今日の作業はここまで。
またそのうちです
=じきるますたぁ~=
僕の延長戦⑥
と、いうことで
新潟県のまん延防止等重点措置を受けまして
当店は
1/20~3/7まで休業いたします。
と、いうことで
時短要請内で
工事の進み具合、天候、気分次第で喫茶ジキルをやるかもでーす!
その際はブロブでお知らせいたしまーす
と、いうことで
完全に僕の作業ブログですな
やっと晴れたので今日はモルタルを敷く作業を頑張りました。
風も強く・・・鼻水 たらしながらの作業・・・。
あまりに寒くて想定外の川砂が凍っているというアクシデント
そんなことってあるんだー。
この下場をモルタルで整えるのだ。
久しぶりの左官作業だな
モルタルをコテで揉みながら流す。
雨水が流れるように勾配をつけて仕上げだ。
まぁ いんじゃね
あとはモルタルが固まらないと次の作業ができないから
今日は ここまで。
またそのうちです
=じきるますたぁ~=