皆さんこんにちは!

心と身体の自然治癒サポーター

サムライ整骨院の後藤です照れ

 

 

いきなりですが・・・

 

皆さん

自分自身の事・・・好きですか?

 

いやいや・・・私なんて

私に才能なんて・・・

私の事なんて誰も認めてくれない・・・

私が可愛い?眼科行った方がいいんじゃない?

 

なんて思っていませんか?

 

どうしてそんなに自分自身の価値を低くするのでしょうか?

 

自分自身の価値を自分自身で下げてしまう事は=自然治癒力も下げている。

 

という事に匹敵します。

 

私も仕事柄、様々な心・身体のお悩みをお餅の方々と関わらせていただきますが、自分自身に自信がなかったり、自己嫌悪感や、自己否定感にとらわれていまっている方は非常に多く見受けられます。

 

どうして私だけこんな事に・・・

私ほど辛い人っているの?・・・

全部私が悪いのよ・・・

こんな欠点、欠損、遺伝があるから私は無理なのよ・・・

私にそんな事できるわけないじゃない

 

 

お話させて頂いてる中でこんな事をおっしゃられる方も少なくありません。

 

治癒力を引き上げる秘訣の一つは『自己肯定』です。

 

自分で自分を許し、自分に何か過ちが遭ったのなら、まずは自分が自分を許し、自分自身と共に治癒に向かうための決意です。

 

自分で自分を愛せずしてどうして他人があなたを愛してくれるでしょうか?

 

自分自身のもっとも身近な存在は『自分自身』である事を忘れないであげましょう。

 

なんだかんだ言っても、いつも自分を救ってくれるのは自分なんです。

 

まず自分自身をどう思っているかはわかりませんが、まずは自分が自分という存在を認め、許し、愛してあげて肯定してあげてください。

 

そんな自己肯定を作っていくのに、見る方のYouTuber(笑)の私が、参考にさせて頂いている動画をご紹介します。ぜひご覧になってみてください。

↓↓↓タイトルはふざけてそうですが、中身はいたって真面目です。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうでしょう?ご覧になりましたか?

 

 

修行の方法

Step1:

愛とワクワクの意味付けをインプットする

 

Step2:

インプットを繰り返し

恐れの観念を「愛の観念」に書き換える

 

Step3:

戦闘力(自己肯定感)が上がる

 

 

ベジータがいつまでも悟空に勝てないわけですね。笑

 

このステップはとても私が行う『ボディートーク』のセッションのステップによく似ています。

 

Step1:

自然治癒を妨げている原因因子となる心・身体・環境の要因を探す

 

Step2:

その情報の要因をタップによって自己破壊の観念を自己治癒の観念に書き換える

 

Step3:

治癒力(自己治癒機能)が上がる

 

 

私の仕事はこのStep UPのサポートだという事です。

そしてあくまでそこからどんどん引き上がっていくのは、ご自身の覚悟と決意です。

 

 

自然治癒をあげ、自己治癒していくにはこの『自己愛・自己肯定』というのはかなり重要なところになります。

 

嫌いな自分をわざわざ治したりは、潜在意識はしません。

自己愛や自己肯定がないと、こんな自分は嫌なので、潜在意識はどんどん自分を蝕んで行こうとしますからね。

 

少々スピリチュアル的に言うと。

私たちの本体は『魂』であり、肉体は『器』です。

気に入らない『器』にいるのは、しんどいので、

『魂』は早くこの『器』から出たいので、滅ぼそうとします。

【私】とういう『魂』と『肉体』の二面性を【私】が愛し、肯定する事は、常に『魂』と『肉体』を健全に保ち、向上させる事に繋がるのです。

 

 

さて、どうでしたでしょうか?

唯一無二の『私』という最高の価値を肯定して、愛して豊かな毎日をお過ごしください。

 

 

当ブログをご覧いただき、感謝いたします。

サムライ整骨院紹介CM

これからもYouTubeでの動画配信も頑張っていこうと思っておりますので、ぜひお願いします!

 

 

キラキラ読者登録・リブログ・SNSへのシェア大歓迎です!キラキラ

 

 

****************************

LINE@でのお友達登録お待ちしております!

LINEからのご予約受付も可能です!

 

ご予約はこちらから
↓  ↓  ↓
サムライ整骨院
札幌市中央区北1条西24丁目
4-1 東光ストア円山店2階
 

タッチ・クリックするとそのまま電話予約できます。

 
ご相談、遠隔・往診依頼メールはこちら

 

 

*****************************