やばい!!
テレキャスの音が
"終わりなき旅"と全く一緒(*^o^*)
感動だわ~(^^)
あのジャリってした感じ♪

エレキで抱きしめたいやりたす!!
エビバデもしたいな~!!(ライブver)笑
↑絶対カッコイイだろ!!
ドラムもベースも楽しそうだし♪

やっぱエレキだと
曲の幅が大幅あっぷ(^o^)/

フェイクはなんとか弾けるけど
歌いながらになるとリズム感取りにくし!!まぁ練習やな!!(^^)
夏に向けて頑張りま~す!!!!!

↓↓エフェクターです。
Could be anything-100514_0931~010001.jpg

↓↓Mr.Childrenとは一切関係ありません。
Could be anything-ファイル0397.jpg
『昨年も行われた立教大学文学部が主催する公開講座「ザ・ソングライターズ 音と言葉の創作ノート」が5月16日(日)に開かれる。構成と司会は佐野元春で、当日のゲストはMr.Childrenの桜井和寿。聴講は立教大学の学生のみを対象に募集が掛けられ、募集開始から短時間で定員に達したとのこと。同講座は昨年同様に毎回1名のアーティストを迎えて行われるもので、その模様は7月よりNHK教育で順次放送される予定。』

…や、やばいウラヤマシイp(´⌒`q)
この番組観たことあるけど
ホント面白いよ!!!
音楽に興味のある方は是非(^o^)/
Could be anything-ファイル04140001.jpg
DVD特典映像の"抱きしめたい"
観たほうがいいよ!!!
ホントに!!絶対感動するから!!
おそらくYouTubeにもアップされるだろうから是非(^o^)/爆

それにしても桜井さんこの曲でエレキ持ってサビのバッキングとか2番のフィルとか弾いて、歌いながら健ちゃんとずれないでフィル弾けてるからやっぱ流石って感じだわ☆上手いんだからもっとエレキ弾いて欲しす(^^)