今日は、彼女を連れて5月の『かしわ記念』以来となる船橋競馬場へ行ってきました音譜


今日は、一日を通して暖かくて風も無く絶好の観戦日和でしたニコニコ










交流戦も無く、今月の船橋開催の最終日だったためか、この日の船橋競馬場は来場者は疎らショック!あせる


それでも、小さな競馬場らしい、どこかのんびりとした、のどかな雰囲気があって


『いかにも船橋らしくていいなぁにひひ


と、古くさくても競馬を楽しめる環境は、いつ来ても好きなものです音譜



この日の船橋競馬は全部で10レースと少なく特別レースも

『落花生特別』
『ハロウィン特別』
『秋夕焼特別』

と特別レースの名前もどこかローカル色のあって、


「今日は、ピーナッツと、かぼちゃのレースは当てよう!!


と、彼女と特別レースの名前を見て思わず微笑んだものですニコニコ




普段は船橋競馬場に行くと特別観覧席に行きますが、今日はゴール前や、パドックを行ったり来たりする観戦ひらめき電球



中山ですと、パドックからスタンドの外や観戦スポットまで距離があるので、なかなかパドックに行く機会はありませんが船橋競馬場は幸いにもパドックからスタンドまで歩いても数秒で着くくらい近いんです叫び



日頃の競馬観戦でもあまりパドックを見ない私達でしたので、今日のような閑散としている雰囲気の船橋競馬場であればパドック~スタンドを行き来できると判断し、パドックにも顔を出してみました音譜




影になりましたが、騎乗しているのは南関の名手クラッカー的場騎手!!




こちらはメインの『ハロウィン特別』に出走のスクランブルエッグ馬 カメラ目線いただきましたにひひ




最終レース『秋夕焼特別』でのホワイトブーツ馬 ピンクのメンコが可愛いラブラブ




私も彼女もパドックでの相馬眼は全くありませんが、

「あの馬は私と目があったよ!!

「あの馬は迫力があっていいね!!

等、素人目ながら馬達を眺めながら予想をしたりメモ



以前の船橋競馬場は、改装する前は建物が古く、飲食店も撤退するお店があったりトイレも表現が悪いかもしれませんが公園の公衆トイレのような感じで男性は良いとしても、女性の来場者には避けられてしまうような面はありましたあせる


ところが、昨年の記念すべきJBC開催を前に改装した事で建物も新しくなり飲食店もキレイな作りになりながら、昔ながらの雰囲気を残していたり、問題のトイレも特別観覧席と何ら変わらないくらい清潔なものに変わっていて競馬場側の来場者への配慮が改めて目に見えて伝わってきましたね合格



新しい環境や、広くて観戦しやすい競馬場もこれからの競馬のためには必要ですが、
船橋競馬場や、他の地方競馬場のように設備や環境が中央に比べて見劣りしても、そこへ競馬をただ楽しむためにやって来るファンの姿ひらめき電球
そして純粋に予想をして馬券を買ってレースを観戦するというシンプルながらも、


『これが本当の競馬場の姿かもしれないなぁアップ


と、このどこか古びていながらも味のある地元の競馬場を改めて好きになりましたねニコニコ




また来月の開催も行ってみたいです音譜




写真の腕をあげないと・・・ガーン

 



Android携帯からの投稿