ボタンフライジーンズをボディバッグにリメイク【ジーンズリメイク】【Gパンバッグの作り方】 | Gパンをバッグにリメイク【7つのコツ】で上手に出来る♪デニム・ジーンズバッグの作り方

Gパンをバッグにリメイク【7つのコツ】で上手に出来る♪デニム・ジーンズバッグの作り方

専門学校や教室に通わなくてもできました♪7つのコツを押さえた【Gパンバッグの作り方】
独学で(勝手に?)ジーンズリメイクを始め、ひとりでコツコツ制作してきました。
今ではいろいろなオリジナルバッグが作れるようになりました。

こんにちは、じぃんずあっぷりけですニコニコ




大好評音譜 PDFファイル公開中~


↓↓気になった方は見てみて、そしてぜひぜひ作ってみてくださいっ♪

>>>ジーンズリメイクショルダー詳しすぎる作り方説明書



「このジーンズをリメイクしてこんなん作りました~」


というのを書いていきたいと思いますアップ




今回は

【ボタンフライジーンズをボディバッグにリメイクしました~】ですクリップ




フロントがジッパーではなくボタンで開閉する


ボタンフライジーンズですジーンズニコニコ



私は普段ジッパーフライのジーンズの場合、


ジッパーは全て取ってしまい、縫ってしまいます。


が、ボタンフライのジーンズの場合はボタンを見せたいので


フロントのボタンを残しつつ縫うようにしていますニコニコ




小さめのリュックにリメイクしようかとも思いましたが、


あえてワンショルダーのボディバッグにリメイクしましたにひひ


●表はジーンズ前面の左側と左おしりポケット


フロントのボタンを全部残しました。




●背中側はジーンズ前面の右側と右おしりポケット









●ショルダーは左右どちらでも付け替え可能






●バッグの中身は★☆★




リメイクに取り掛かってから思ったことですが、


わりと小さめのジーンズなので


リュックだったらショルダーが2つ要るから


生地が足りなかったなと。。。



ワンショルダーのボディバッグにリメイクして正解でしたニコニコ



ボタンやリベット、ポケットは全部生かしました音譜



元のジーンズのそれら全部を残そうとすると


どの部分をどこに持ってくるか、


大変悩ましいデザインですが、出来上がると



いかにもジーンズから作りました音譜



ってところが、私は気に入ってます  笑




ボディバッグはショルダーが一つということと、


サイズをいろいろアレンジしやすいので、


パーツの配置の悩みを乗り越えれば、


わりと作りやすいバッグですニコニコ








↓↓ブログでは載せきれないほど詳しく作り方を説明している、

   PDFファイルを公開中~!!

   (画像200枚以上。各工程に詳しすぎる説明付)



↓↓気になった方は見てみて、そしてぜひぜひ作ってみてくださいっ♪

>>>ジーンズリメイクショルダー詳しすぎる作り方説明書





また見に来てくださいね音譜