よく見かけるジーンズバッグの底【ジーンズリメイク】【Gパンバッグの作り方】 | Gパンをバッグにリメイク【7つのコツ】で上手に出来る♪デニム・ジーンズバッグの作り方

Gパンをバッグにリメイク【7つのコツ】で上手に出来る♪デニム・ジーンズバッグの作り方

専門学校や教室に通わなくてもできました♪7つのコツを押さえた【Gパンバッグの作り方】
独学で(勝手に?)ジーンズリメイクを始め、ひとりでコツコツ制作してきました。
今ではいろいろなオリジナルバッグが作れるようになりました。

こんにちは、じぃんずあっぷりけですニコニコ



私はジーンズリメイクバッグを作りだしてから、


普段、使うバッグといえばジーンズリメイクバッグですニコニコ



「売っているのだから、まず自分が使わないと」


という理由ももちろんありますが、


「使わないと」いけないから使っているのではなく。



本当に

使っていて使いやすいから使っていますアップ



今までいろんなタイプのバッグを作って、実際に使って、


良い点は次にも活かし、気になる点は改良?していってます。




巷でよく見るジーンズリメイクバッグで私が気になる点は


バッグの底の部分です。




↑↑このように角を縫っているタイプ(画像右側は裏から見たもの)は、

   見ていてめっちゃ気になります。



というのは、このように縫うのは一番簡単に底(マチ)が作れるのですが、

「角」が出来てしまいます。




「角」の部分は使っていくと、一番擦れやすい箇所でもあります。


擦れやすい → 破けやすい  


に、なってしまいます・・・



ジーンズバッグは本当に使いやすいので、

普段、ガンガンに使ってしまいます。


ましてや「丈夫」だと思っているので、


重いものを入れたり・・・パンパンに詰めたり・・・


ついつい無茶な使い方をしてしまうのも


ジーンズバッグの特徴?です  笑



私も

重いものを入れたり、パンパンに詰めたり は しょっちゅうですあせる


だからこそ、


無茶な使い方にも耐えられる


より丈夫なバッグを作ろうアップ


と、心がけています。



私の場合、

ジーンズバッグの底の部分は特に丈夫に作りたいので、


バッグ本体部分とは別に、「底」を縫い付けることが多いです。




そうすることで「角」が出ず、擦れることも少なく


長く長く愛用できますニコニコ



「簡単に」よりも「長く愛用できるように」を重視するあなたには


このブログがきっとお役に立てるでしょうラブラブ



より素敵なジーンズバッグを作っていきましょうねニコニコ



>>>ジーンズリメイクショルダー詳しすぎる作り方説明書


↑↑ブログでは載せきれないほど詳しく作り方を説明しています。

   (画像200枚以上。各工程に詳しすぎる説明付)


↑↑気になった方は見てみて、そしてぜひぜひ作ってみてくださいっ♪




また見に来てくださいね音譜



作品例【スカートバッグ】






ポケットたくさんのスカートバッグです。

上部と底は別デニムを足しました。