公益社団法人 日本ダーツ協会 -2ページ目

公益社団法人 日本ダーツ協会

JAPAN DARTS ASSOCIATION OFFICIAL BLOG

第67回全国レクリエーション大会は、2013年10月25日(金)~27日(日)福岡国際会議場をメイン会場に福岡県で開催しました。

「レクリエーションで日本を笑顔・元気に!」をスローガンのもと、ダーツは、特別協賛行事として10/25(金)福岡市民体育館において開催。

ダーツスタンドは競技部門に25台。体験コーナーに3台。

1台に10名ずつ班に分け、班の中で成績を競いました。

競技は、カウントアップ及びアンダー・ザ・ハットの2競技を行い、未経験の方には無料の体験コーナーを設けてダーツの体験をしていただきました。

惜しくも入賞を逃した選手も素晴らしい選手ばかりで、ヒートアップした試合も数多くありました。この大会を通じて、さらにダーツが好きになっていただけると幸いです。

最後に、今大会を盛況のうちに終了できましたのも、NPO法人 わくわーくシニアの役員の皆様や、多くの公認指導員の支援、ご協力を頂いたお陰です。

また250名の競技選手、多くの見学者に参加して頂き、併せてこの場を借りて心からお礼申し上げます。ありがとうございました。

photo:01



photo:02



photo:03



photo:04



photo:05



photo:06











第13回全国障害者スポーツ大会「スポーツ祭東京2013」は

第30回 日本障がい者ダーツ選手権大会として、6日、葛飾区において開催させていただきましたが

12日、東京都調布市の味の素スタジアムで皇太子ご夫妻が出席して開会式が行われました

2020年夏季五輪、パラリンピック開催が決まった東京で全国障害者スポーツ大会が開かれるのは初めてです

式典には約4200人の役員、選手団が参加

東京都から出場するロンドン・パラリンピックの銀メダリスト木村敬一選手(競泳)と、服部靖子選手(バレーボール)が

「東京から全国へ、そして世界へと羽ばたくことを目指して、日ごろの練習の成果を十分に発揮し、全力で競技することを誓います」と宣誓した

photo:01



photo:02



photo:03



photo:04



photo:05



photo:06



photo:07







お陰様で、スポーツ祭 東京2013 第68回国民体育大会 デモンストレーションとしてのスポーツ行事ダーツ、第13回全国障害者スポーツ大会 第30回日本障がい者ダーツ選手権大会は、多くの皆様のご協力、ご支援をもちまして、無事にその幕を下ろすことができました。

東日本大震災復興支援 「とどけよう スポーツの力を東北へ!」をテーマのもと、今大会は試合に出場する選手のみならず、「試合を観戦する」「大会運営に参加する」といったことを通じて多くの方々に参加いただけました。

そして、その皆さんの熱気に後押しされるように、大会プログラムはスムーズに進み、各会場では熱気に溢れた試合が行なわれ、体験コーナーではにぎやかな談笑の輪を数多く見かけました。

まだまだ施行錯誤の連続で至らないところもあったかとは思いますが、これらの多くの新しい試みを実現できたのも、皆様からのご協力あってのことでした。

選手のレベルアップも含め、この「ダーツ」という競技がますます盛り上がり、普及いたしますよう、さらに努力を積み重ねてまいります。

「参画と協働」により実現した両大会を一過性のイベントに終わらせることなく、ダーツの普及とボランタリー活動の継承と発展、生涯スポーツの振興や健康増進などにつなげていきたいと考えております。

これからも(社)日本ダーツ協会の活動にご協力いただけますよう心よりお願い申し上げます。

photo:01



photo:02



photo:03



photo:04



photo:05





2020年のオリンピックとパラリンピックの開催が決まった直後の大会として注目を集めた第68回国民体育大会・東京国体は8日、閉会式が行われ、11日間にわたる熱戦は幕を閉じました。

秋篠宮ご夫妻も出席されて行われ、観客ら約7千人が見守る中、大会旗が来年の開催地、長崎県に引き継がれました。

選手を前に挨拶した日本体育協会の張富士夫会長は「この大会での貴重な体験を生かし、2020年の東京五輪を目指して」と呼びかけておられました。

3年続けて「東日本大震災復興支援」を冠した大会は、東京が天皇杯(男女総合優勝)、皇后杯(女子総合優勝)をともに11年ぶりに獲得したとのことです。

総合閉会式では選手ら約1200人が行進し、観客の声援に応えてくれました。

photo:01



photo:02



photo:03



photo:04